中国の大地でADATAにThunderboltのことを聞く日本でSSDトップシェアを取った秘策とは(2/2 ページ)

» 2012年06月14日 11時30分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

主力はDRAMだが急成長のSSDにも期待する

 このラインアップ展開は、USBメモリでも同様で、デザインを重視した「DashDrive Elite」、ギミックを取り入れた「DashDrive Choice」、堅牢性を有する「DashDrive Durable」、そして、価格競争力に特化した「DashDrive」を展開する。

 SSDでも、事業構成比では1割に満たないが、これからの主力となるべく、新しいシリーズを展開するなどラインアップも拡大しつつある。最上位シリーズとなるのが、Serial ATA 6Gbpsに対応する「XPG SX900」シリーズで、その最新モデルの「XPG SX910」では、コントローラにSandForceの「SF-2281」を採用。容量は128Gバイト、256Gバイト、そして、512Gバイトをそろえる。

 このほかにも、Serial ATA 6Gbpsに対応しながら価格を抑えた「Premier Pro SP900」シリーズに、Serial ATA 3Gbps対応の「Premier SP800」、そして、mSATA 6Gbps対応の「XPG SX300」シリーズと、幅広いラインアップを展開している。

外付けHDDドライブと同様のラインアップを展開するUSBメモリと(写真=左)、SDメモリーカードとmicroSDカードを主体に展開するメモリカードラインアップ(写真=右)

Serial ATA 6Gbps対応モデルをトップにmSATA対応モデルまでそろえるSSDのラインアップ(写真=左)。最新モデルのXPG SX910でADATAが測定したパフォーマンスを示す(写真=右)

Thunderbolt対応製品はどうするのか

 ユーザーのニーズに合わせて、新しいラインアップを積極的に展開するADATAだが、インテルが提唱するThunderboltについては、どのように評価しているだろうか。現在、Thunderbolt対応外付けHDDユニットの開発を進めているが、出荷の可否については決まっていないという。

 ADATAもThunderboltのパフォーマンスと柔軟な機器構成が可能な点については評価しているものの、コントローラチップの搭載などに伴うコスト圧力が懸念になっている。価格競争力を重要な項目として掲げるADATAとしては、特に重要な問題だという。

 そのため、コストに見合ったメリットをユーザーに提供できるなら、Thunderbolt対応の製品を投入することになるだろうとADATAは説明している。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー