512GバイトSSDが2万4000円――クルーシャル「MX100」がデビュー古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2014年06月09日 11時56分 公開
[古田雄介,ITmedia]

「他社の512ギガも引っ張って安くするくらいのインパクトがあります」

クルーシャル「MX100」シリーズ

 先週、各ショップのストレージ売り場で話題になっていたのは、クルーシャルのSATA SSD「MX100」シリーズだ。512Gバイトと256Gバイト、128Gバイトの3種類あり、価格は順に2万4000円弱と1万2000円前後、8000円弱となる。

 MX100はすでに出回っているM550シリーズの下位にあたるが、大容量モデルは遜色ない速度を確保している。512Gバイトモデルの場合、シーケンシャルリードが最大550Mバイト/秒、ライトは最大500Mバイト/秒。ランダムアクセスはライト最大9万IOPS、リード最大8万5000IOPSとなる。

MX100シリーズの価格表

 この性能と割安さから、発売時に早くも大ヒットを予想する声が相次いだ。BUY MORE秋葉原本店は「2万円台前半でそこそこ高速な512Gバイトモデルが買えるなら、256Gバイトからこちらに移行する人も増えるでしょう。SSDの主力を256Gバイトから512Gバイトに引っ張ってくるくらいのインパクトがあります。すると他社も追従せざるえないでしょうし、512Gバイト全体が買いやすくなるきっかけを作るかも」と語る。パソコンハウス東映も「SSDは大容量ほど速くなるので、ここまで安い512Gバイトモデルが出たら売れるでしょうね」と話していた。

 一方、M.2型SSDのリテール品も登場している。Plextorの「M6e M.2」シリーズで、価格は512Gバイトモデルが6万4000円弱、256Gバイトモデルが3万3000円弱、128Gバイトモデルが2万円前後。MX100シリーズほどの反響はまだないものの、入荷したパソコンショップ・アークは「まだ絶対数は少ないですが、M.2に注目している人は確実に増えているので、ニーズはしっかりあると思います。ここからバリエーションが増えて市場が活性化すればいいですね」とポジティブに見守っていた。

プレクスター「M6e M.2」シリーズ(写真=左)。PCI Express x1接続の「M6e」シリーズは、保証外ながら基板を分解してM.2 SSDとして利用できるとウワサされている。そのニーズはM6e M.2シリーズに移っていくとみられる(写真=右)

※記事初出時、ランダムアクセス性能の記述に一部誤りがありました。おわびして訂正いたします
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー