真に快適なゲームマシンとは? その答えは「ダブル水冷」かもしれないGTX 1080とi7-6700Kを静音冷却(4/4 ページ)

» 2016年09月30日 00時00分 公開
前のページへ 1|2|3|4       

ダブル水冷モデルの冷却能力は優秀

 ダブル水冷モデルということで、静音性と冷却性能も確かめてみた。

 動作音については、アイドル時でもそれなりの音はするが、ゲームプレイをしてもほとんど変わらない点に注目したい。CPUに最大級の負荷がかかる場合のみ一段階大きな音になるといった具合だ。

 一方、FINAL FANTASY XIV:蒼天のイシュガルドベンチマーク実行中の温度を計測してみると、GPUは最大でも54度と強力に冷えており、CPUの温度も最大62度と十分に冷却できていることが分かる。特にGPU温度の低さは、水冷システムならではだ。

 1年ほど前にGeForce GTX 980搭載のダブル水冷モデルを評価したことがあるが、ラジエーター大型化の効果か、当時よりも静音性は確実に向上している印象だ。この大型ラジエーターは10月3日までの期間限定とされているが、今後BTOで選択できるようになるならば、ぜひ選択することをおすすめしたい。

  • 正面15cmの距離から測定した騒音レベル(室温27度)
    • アイドル時:39.6dB
    • 低負荷時:39.8dB
    • 高負荷時(3DMark):40.8dB
    • 高負荷時(CINEBENCH):42.1dB

  • FINAL FANTASY XIV:蒼天のイシュガルドベンチマーク(DirectX11/最高品質/3840×2160ピクセル)実行中の最高温度
    • CPU:62度
    • GPU:54度

GPUクロック推移 GPU-Zで測定したFINAL FANTASY XIV:蒼天のイシュガルドベンチマーク(DirectX11/最高品質/3840×2160ピクセル)実行開始から10分のGPUクロック推移
GPU温度推移 GPU-Zで測定したFINAL FANTASY XIV:蒼天のイシュガルドベンチマーク(DirectX11/最高品質/3840×2160ピクセル)実行開始から10分のGPU温度推移

コスパも魅力のハイパフォーマンスなゲーミングPC

 マウスコンピューターのWebサイトでの直販価格は、22万4424円(送料込み税込)だ。最新のGeForce GTX 1080搭載グラフィックスカードに、第6世代Coreプロセッサの最上位モデル、16GBの大容量メモリ、そしてSSDとHDDのデュアルストレージというゲームマシンとしてソツのない構成に「ダブル水冷」という付加価値も備えているのだから、決して高くはない。むしろ買い得だろう。

 特に、1年前や半年前の似たようなハイエンドゲーミングマシンの価格と比べると、随分と安く感じる。ドル円相場の円高傾向もあって最近はPCパーツの価格が下がってきているが、そのあたりもしっかり反映されているようで、今が買い時ではないだろうか。ゲーミングやVR向けにハイパフォーマンスなPCを探している方にとっては、実に魅力的な選択肢だ。

NEXTGEAR
マウスコンピューター/G-Tune


前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー