2カ月の期間限定で始めたダイエット連載。終わったら焼肉やスナック菓子をがっつり食べてやろうと息巻いていたものです。ですが最近は――。
食事と運動 | 内容 |
---|---|
朝食 | ベーグル、バナナ |
昼食 | 海鮮丼、サラダ、ひじき、味噌汁 |
夕食 | 焼ジャケ、めざし、ひじき、キャベツサラダ、ご飯、味噌汁、キムチ |
運動 | なし |
2日前に痛めたふくらはぎに違和感があったので、おとなしく体を休めました。せめて上半身だけでもと思い、腹筋と背筋の筋トレだけはやりました。
ケガで運動できないことがプレッシャーになっています。食事だけで体重を落とさねばならないので、いつもよりシビアに食事内容と量に気を使いました。とくに炭水化物(ごはん)は控えめにしておきました。
食事と運動 | 内容 |
---|---|
朝食 | パン、バナナ |
昼食 | おにぎり、コーンポタージュ |
夕食 | 干物、ドリア、タコとトマトのサラダ、キムチ |
運動 | エアロバイク40分、筋トレ20分 |
ふくらはぎ(筋肉)の痛みがほぼ消えたので、運動ができました。完治に5日はかかると覚悟していたのですが、予想に反して2日で回復です。正直、これにはかなり驚きです。ひょっとすると、海産物と野菜中心の食生活のおかげ(?)かもしれません。
タコとトマトをショウガベースのドレッシングで味付けしたサラダが非常においしかったです。ショウガの味が深みと香りを加え、「ごちそうを食べている」感じがありました。ちなみにタコにはアミノ酸の一種であるタウリンが豊富に含まれていて、肝機能の向上、心機能の強化、生活習慣病の予防に効果を発揮するそうです(タコ以外では、カキ、イカ、ホタテ、魚類でも摂取できます)。
食事と運動 | 内容 |
---|---|
朝食 | バナナ、パン |
昼食 | チキン南蛮、味噌汁、ごはん、サラダ |
夕食 | パン、いなり寿司 |
運動 | なし |
知人とランチを共にしたのですが、入った店はトンカツやハンバーグ中心の肉メニューしかなく、焦りました。カロリーの低そうな、チキン南蛮定食を注文しました。すごく罪悪感があったので、栄養的には好ましくないですが、夕飯をごくわずかにしました。夜中に腹が鳴って苦しかったです。
この連載を始める前は、「2カ月限定のダイエット」と決めていたので、終わったら好きなモノを食べようと目論んでいました。それこそ、「がっつりホルモン焼にいったる!」とか、「スナック菓子を大人買いしたるで!」と息巻いていたものです。
でも今は、ドカ喰いでこれまでの努力を無にする行為はバカらしいと思えます。たまに口にするのはOKにしても、基本は食事内容、体重、体脂肪率を定期的にモニタリングし、カロリーの収支バランスを崩さない生活を、ダイエット終了後も続けようと考えています。なんだか、マジメになってきました。
食事と運動 | 内容 |
---|---|
朝食 | バナナ、パン |
昼食 | 卵サンドイッチ |
夕食 | アジの開き、ごはん、味噌汁、キムチ、 |
運動 | ジョグ5キロ、エアロバイク30分 |
社会人がダイエットをしていて困るのは、「外食では食べられるモノの選択肢が少ない」ことではないでしょうか。ファストフードや牛丼チェーンは論外ですし、イタリアンや中華は油が気になります。寿司はヘルシーですがややお高め。となると、ソバか(サブウェイのような)コールド系サンドイッチしかありません。今日は外出先でサブウェイにしておきました。
ふと気づいたのですが、ダイエットを始めてからコーヒーを飲む量が急増しています。感覚値ですが、たぶん2倍以上飲んでいる気がします。きっと、口寂しさがそうさせているのでしょう。
対照的に、外(いわゆるスタバやドトールのようなカフェ)でコーヒーを飲む機会は激減しました。どうせブラックしか注文できないので、「だったらガマンしよう」という意識が働いているようです。つまり、これまではスコーンやシナモンロールといったサイドメニューが主目的で、コーヒーはサブだったのです。自分はコーヒーが好きなのかそうでもないのか、よく分からなくなってきました。
食事と運動 | 内容 |
---|---|
朝食 | 焼き魚定食 |
昼食 | おにぎり |
夕食 | イカスミパスタ、トマトとモッツァレラチーズ |
運動 | なし |
スーパーに買い出しに行ったとき、ひとつ発見がありました。それは、「食欲が刺激されるのは、(嗅覚や想像力よりも)視覚によるところが大きい」ということです。想像している分にはガマンできても、ひとたびおいしそうなモノが視野に入ると、感情を激しく揺さぶられてしまいます。しかも、別に食べたいとも思っていないモノでも、見てしまうと口に入れたい! と感じてしまうのです。この感情は実にやっかいです。
最近、スーパーに買い出しに行くのがしんどくなってきました。楽しげに揚げ物総菜を手に取る夫婦や、仲睦まじくお菓子を選んでいる親子がいると、自分の置かれた状況と比較してしまい、軽くヘコむからです。
他人の食生活と比較して勝手に不幸を感じるなど、なんとも情けないお話ではありますが、ダイエットも2カ月を迎えるとそんな弱気になる瞬間もあるのです。鮮魚コーナーと野菜コーナーのみを歩き、お菓子や乳製品、デザート、加工肉コーナーを通らないように注意しています。
食事と運動 | 内容 |
---|---|
朝食 | ツナサンドイッチ、バナナ |
昼食 | 親子丼、ウインナー |
夕食 | ウインナーパン |
間食 | せんべい、キャンデー |
運動 | スキー7時間 |
1カ月ぶりにスキーに行きました。1日みっちり有酸素運動もできて楽しいので、一石二鳥です。昼食休憩以外は、休むことなく7時間滑り続けました。ふだんから走りこみとサッカーをしているので、足腰はそこそこ自信があります。帰りはバスの中で爆睡でしたが、筋肉痛になることもなく、かなり脂肪を燃やせたような気がします。
日頃魚貝類で補っているタンパク源ですが、さすがにスキー場には魚メニューはないので、鶏肉をチョイスしました。それと、1日中運動していたので、糖分補給としてキャンデーを数個食べました。
ダイエットは辛いことも多いですが、築地に行ったり、久しぶりにスキーを楽しめたり、新しいレクリエーションに目覚めるキッカケを与えてくれます。
食事と運動 | 内容 |
---|---|
朝食 | おにぎり |
昼食 | なし |
夕食 | 回転寿司 |
運動 | なし |
所用で遠方に出かけまして、昼食時間中に高速道路を運転していたので、食事のタイミングを逃してしまいました。昼食をシフトすることで、夕飯時間をずらすことがガマンできず、昼食を抜いておきました。ダイエットを開始して初めての「食事抜き」です。
体だけでなく、内臓も空腹状態に慣れてきているのでしょう。多少の空腹感なら、べつにどうとも思わなくなりました。ただ、夕飯はいつもの1.5倍ほど食べてしまったような気がします。やはり、食事を抜くのはよいことではないでしょう。今後は控えます。
ダイエット開始前 | 71.5キロ |
---|---|
1週終了時 | 69.5キロ |
2週終了時 | 69.4キロ |
3週終了時 | 68.3キロ |
4週終了時 | 67.8キロ |
5週終了時 | 67.6キロ |
6週終了時 | 67.2キロ |
7週終了時 | 67.6キロ |
8週終了時 | 67.0キロ |
ダイエット開始前 | 19.6% |
---|---|
1週終了時 | 18.3% |
2週終了時 | 17.9% |
3週終了時 | 17.8% |
4週終了時 | 17.7% |
5週終了時 | 17.4% |
6週終了時 | 16.5% |
7週終了時 | 16.8% |
8週終了時 | 15.8% |
8週間での総合結果は、「4.5キロ減&3.8%減」となりました。体重、体脂肪率ともに過去最高記録を更新です。7週目でリバウンドしましたが、1週で取り返しました。
運動直後で疲れたときばかりは、無性に甘いモノがほしくなります。そんなタイミングでスーパーやコンビニに入らなければならなかったりするとき、これが本当にキツイです。
私を苦しめる甘い食べ物の具体例としては、
こんなところです。
共通しているのは、手のひらサイズのプチスイーツであること。ちょっと走れば燃焼できそうな低めのカロリーであることが、つい油断を誘うのです。
このように、ダイエットの敵は姿・形を変えて巧みに誘惑を仕掛けてきます。私のような非甘党でさえ、甘いモノへの欲求を断ち切るのは強い精神力が必要です。甘党の人はさぞかしつらいだろうなあと思います。
不思議なもので、どんな魚でもおいしく感じます。魚は肉より高いから食べないという方もいますが、大衆魚であるアジやサンマ、小魚の干物、ししゃもなどなら気になりません。さっとコンロで焼くだけなので、手間もさほどではないです。毎日肉だと胃がもたれますが、魚だとそれもなく、しかも飽きがこない。これは魚のメリットですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.