漫画『さんかく窓の外側は夜』の1話を丸ごと出張試し読み! 映画を見る前に押えておきたいポイントを紹介
1話丸ごと試し読み! 非浦英莉可(ヒウラエリカ)初登場のシーンやプレゼントも……!(2021/1/22)
炭治郎や柱たちをイメージしたコスメが勢ぞろい! コスメのくじ引き「一番コフレ 鬼滅の刃」が新登場
こんなの集めたくなるに決まってるじゃん……。(2020/12/11)
書店スタッフの口元が「超大型巨人」に 講談社、マガジン作品のマスクを作成
講談社は、「進撃の巨人」「炎炎ノ消防隊」など週刊少年マガジン掲載作品をモチーフにしたオリジナルマスクを作成、書店に配布した。店内での作品PRに役立てる。(2020/11/17)
「鬼滅の刃」の武器「日輪刀」が高級感あふれるミニチュアに 刃紋も柄も精巧に再現
受注生産はありがたい。(2020/11/3)
「鬼滅の刃」の“日輪刀”が菓子切になった 羊羹とセットで発売
禰豆子の竹筒をイメージした菓子切置もついてくる。(2020/10/17)
「綺麗な女の人がいる。。」 浅沼晋太郎、初カレンダーの妖艶な女装姿がファンの心を盗んでしまう事態に
艶っぽいまなざしにドキッとしちゃう。(2020/10/16)
タイBLドラマの本が出るぞ〜! 『タイドラマガイド「D」』表紙・巻頭特集は「2gether」主演のBright×Win
「TharnType/ターン×タイプ」「SOTUS/ソータス」ほか人気ドラマシリーズも取り上げています。(2020/9/10)
ミミッキュのお茶会へようこそ! アンティーク風の「一番くじ Pokemon Mimikkyu’s Antique&Tea」が新発売
衝撃の「ばけのかわぬいぐるみ」も。(2020/9/15)
「バーロォ!」「もろたで工藤!!!!」 名探偵コナンの名ゼリフが書かれたバランスゲームが発売
セリフは全部で54種類!(2020/8/13)
「アイマス」フィギュアなど企画開発、アクアマリン破産 コロナ禍の工場停止、イベント中止で限界
「アイドルマスター」など、人気ゲームやアニメキャラクターのフィギュアの企画・開発を手掛けるアクアマリンが8月4日、東京地裁から破産開始決定を受けた。昨年から業績が低迷する中、新型コロナウイルス感染拡大の影響による工場停止やコミケ中止などが打撃に。(2020/8/6)
「ディズニー ツイステッドワンダーランド」のアルカナカードコレクションが予約受付開始 BOX購入特典は「カリム(特典ver.)」
ボックス買いでコンプできます。(2020/6/24)
コミックマーケット、「エアコミケ」開催 ハッシュタグで“エア参加”募集
「#エアコミケ」のハッシュタグを使って、同人誌の新作情報やコミケにまつわるエピソードなどをTwitterに投稿してほしいとしている。(2020/4/28)
このデリーターってあのデリーター? 創作クラスタにはおなじみのデリーターが“キャビア養殖”の謎を聞く
あのネコちゃんの名前も聞きました。(2020/4/14)
鬼滅の刃 「スタイリングカラーワックス」発売! 1日だけ気軽に鮮やかな「鬼滅カラー」が楽しめる
これはめっちゃ欲しかったやつ!(2020/3/27)
ゴールデンカムイといらすとやがコラボ 描き下ろしステッカーをアニメイトで無料配布
いらすとやが支遁動物記編のキャラクターを描いています。(2020/3/13)
「おそ松さん」六つ子イメージの本格紅茶が飲める! コラボ紅茶店「銀色猫喫茶室」に行ってきた
『艶漢』コラボも実施中。(2020/2/20)
重厚感から伝わる再現度 「鬼滅の刃」炭治郎、善逸、義勇らが振るう「日輪刀」の“鐔”がグッズ化
鋼鐵塚さんも納得してくれそうな出来映えです。(2020/1/29)
「有用すぎ」「絶対需要ある」 グッズ交換がしやすくなる「トレーディング楽々カバー」がオタクに有り難い
ファイルケースを持つのがつらい人に。(2020/1/12)
「ワンピースやキテレツを延々再放送」「天気予報はソーセージおじさん」 静岡県民の悲哀描く漫画に大反響
アニメ以外にも、いろいろモヤモヤすることがあるようで……。(2019/12/29)
「こういうのが欲しかった!」「かゆいところに手が届く」 お気に入りのぬいぐるみを痛バッグに固定できる「ぬいベルト」が登場
お悩みをピンポイントで解決するアイテム。(2019/12/18)
推し活グッズ:
「こういうの探してた」 大切なマスコットやキーホルダーの落とし物を防げる「ボールチェーンカバー」が話題
グッズをもっと連れ出したくなる。(2019/11/26)
司書みさきの同人誌レビューノート:
これは興味深い数字だ 同人誌『オタクのメガネ率、調べてみた。』が導き出すイメージの先のリアル
確かに気になるけど、実際に調べた人がいたとは。(2019/11/17)
バンダイ、ビスケット型のスピーカー玩具「ビスチャ」を来春に発売 アプリで声を追加
バンダイは、スマホアプリと連携するビスケット型のスピーカー玩具「Bischa(ビスチャ)」とキャラクターぬいぐるみ「ビスぬい」を2020年春に発売する。キャラクターぬいぐるみに取り付けて使う玩具。アプリでキャラクターボイスを購入すると、ぬいぐるみがおしゃべりしているように感じられるという。(2019/11/8)
低きにありて、高きを思う:
ジブリ鈴木敏夫が語る――宮崎駿に『風の谷のナウシカ』を連載させた『アニメージュ』初代編集長の「型破り人生」
スタジオジブリのプロデューサーとして、宮崎駿作品をはじめとするアニメーション映画の制作に尽力している鈴木敏夫氏。その鈴木氏が大きな影響を受けたのが徳間書店時代の上司である故・尾形英夫氏だ。尾形氏は宮崎駿氏に『風の谷のナウシカ』を連載させた『アニメージュ』の初代編集長。尾形氏の型破りな生き様を鈴木氏が大いに語る。(2019/10/1)
女子高生の防災ライフ 「防災対策部」の活動描いた漫画『ぷれっぱ!』発売
ゆるっと防災が学べる。(2019/9/28)
「仮面ライダージオウ」のキャラクターブック第2弾が発売 「演じたキャラクターはハッピーエンドかバッドエンドか」
撮り下ろし写真&インタビューが満載。(2019/9/22)
「デレマス」のスマホ用VR「スターライトスポット(デレスポ)」発表 アイドルたちと3D空間でコミュできる!
詳細はよ!(2019/8/22)
「VTuberチップス」登場 VTuberのオリジナルカード付き
人気VTuberのオリジナルカードが付いたポテトチップス「VTuberチップス」が登場する。10月中旬をめどにファミリーマートなどで発売。「ミライアカリ」「月ノ美兎」「富士葵」など16組のVTuberが参加する。(2019/8/21)
そらる、体調不良でイベント延期 「そらるさん大丈夫」がトレンドに
8月7日の仙台イベントが延期に。(2019/8/6)
「私も一緒に露天風呂に入りたぁ〜い」 叶美香が「モブサイコ100」OVAに熱い応援メッセージ
モブ君も律君もかわいいからね。しょうがない。(2019/7/31)
京都アニメーション、支援金の受け付け口座を発表
「再建を目指して最善の力を尽くしていく所存」としています。(2019/7/24)
日本動画協会、放火事件受けて京アニ支援を表明
義援金の募集を予定しています。(2019/7/23)
京アニ募金「可能な限り最も直接的で意味のある援助を」 海外発のクラウドファンディングが2億円を超える
京アニの海外版BDなどを手掛ける企業が主導。(2019/7/22)
アニメイト、京アニ放火事件を受け店頭募金開始へ
「あまりの凄惨な状況に驚き、大変痛ましく感じております」とコメント。(2019/7/19)
“強み”をどう生かすか:
保管量は年30%増 寺田倉庫の「箱で預かる」サービスにモノが集まる理由
寺田倉庫の個人向け倉庫サービス「minikura」が成長を続けている。個人の持ち物を1点ずつ管理するサービスはなぜ誕生し、今後どのように人々の生活に寄り添っていくのか。時代の変化に対応するための“強み”を生かす考え方について聞いた。(2019/6/27)
2019夏アニメ「彼方のアストラ」先行カット公開 マンガ大賞2019大賞原作のSF作品
原作1〜3話は現在も無料で読めます。(2019/6/25)
悪魔な極道が幼女の世話をするハートフル(?)漫画 『組長娘と世話係』2巻発売【試し読み】
小さな子の前では、極悪非道のお兄さんも優しいお兄さんになってしまう。(2019/6/23)
「ケムリクサ」ミュージックコレクションアルバム発売決定 EDテーマのりょう、りく、りょくver収録
素晴らしい……。(2019/6/11)
片思いの相手の夢は「最強の二次元嫁を描くこと」 漫画『この美術部には問題がある!』11巻発売記念で1〜3巻期間限定公開
もう11巻か〜!(2019/5/27)
「FGO」ミステリーイベント「惑う鳴鳳荘の考察」、“イベント開催中”にノベライズ刊行決定 「虚月館殺人事件」と2冊同時に
2冊とも欲しい……。(2019/5/15)
今度のイーブイ一番くじのテーマは音楽 イーブイと進化形たちが音楽を楽しんでいるデザインの雑貨がキュート!
大人でも使いやすいデザインの商品がそろっています。(2019/5/10)
料理の名前が「死んだおばあちゃん」!? コミックエッセイ『この社会主義グルメがすごい!!』発売
同人誌で人気の作品の商業版が登場。(2019/5/1)
アニメイト渋谷店が“バーチャル店員”の試験採用を開始 Vライバーとの最終面接はiPad越し
筆記試験、履歴書&自己アピール、最終面接を経て6人のVライバーを採用します。【追記あり】(2019/4/2)
銀魂キャラがサンリオテイストに! 銀魂×サンリオキャラクターズのニューアイテムがムービックから発売
種類が豊富で、バンダイよりややオタクに寄ったアイテムが充実。(2019/2/12)
人間に化けるのが苦手なきつねくんとの日々に癒される Twitterの人気漫画『きつねくんと先生』が書籍化!
ついにきつねくんと先生の物語が本に……!(2019/2/9)
池袋にVTuberや2.5次元の“未来型ライブ劇場”
東京・池袋にCGライブなどができるライブ劇場がオープン。VTuberや2.5次元のイベントを実施する。(2019/1/31)
いいパーティだ! 本田翼&岡山天音ら「ゆうべはお楽しみでしたね」キャスト陣、制作発表会でフリーダムな展開を見せる
それぞれの個性が光ってた。(2018/12/28)
ヒプマイコミカライズ「解釈違い」騒動、クラスタが動揺した“5つのびっくりポイント”
クラスタが突如ぶつけられた5つのびっくりポイント。(2018/12/26)
ドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」追加キャスト、声優・宮野真守が約10年ぶりドラマ出演でアニメイト店長に
ドラクエの熱狂的なファンとのこと。(2018/12/19)
オタクが「ゆるキャン△」の影響でソロ冬キャンしたレポ漫画
自分のことを各務原なでしこだと思い込んでキャンプすると楽しいです。(2018/12/16)