ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  B

  • 関連の記事

「BD-ROM」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「BD-ROM」に関する情報が集まったページです。

世界のレコード会社に眠っていたマスターテープを発掘! 歴史的名演奏をDSD 11.2MHzで収録したBD-ROM
ステレオサウンドは、世界の名演奏や名録音ををDSD 11.2MHzで収録したBD-ROM「ハイレゾリューションマスターサウンド」シリーズを10月5日に発売する。価格は各1万2960円(税込)。(2017/9/5)

もうDVDには戻れない オリコンがBlu-ray Disc満足度調査
オリコンは、20代〜50代の女性を対象にしたBlu-ray Discの満足度調査を実施した。これによると、所有者の75%が“満足”しているが、約半数はまだBD-ROMソフトを見たことがないという。(2009/12/17)

“ブルーレイ内蔵AQUOS”に20V型が新登場
シャープは、“ブルーレイ内蔵AQUOS”ことAQUOS DXシリーズに20V型を追加する。BD-ROMやDVDの再生、および録画が可能だ。(2009/5/22)

バッファロー、USB外付け型のBDコンボドライブ「BRC-P258U2」
バッファローは、BD-ROM再生機能を備えたUSB接続対応のポータブルDVDドライブ「BRC-P258U2」を発表した。(2009/4/1)

山本浩司の「アレを観るならぜひコレで!」Vol.13:
日立「P50-XR02」で体感したい「アイ・アム・レジェンド」の闇の恐怖
失礼ながら、これまでパイオニア、松下に比べて日立のプラズマは画質面で劣ると思っていた。しかし先日発表された新製品「P50-XR02」は“黒”が抜群にいい。そのハイコントラスト映像で、ぜひ観てみたいと思ったのが、BD-ROMの新作「アイ・アム・レジェンド」である。(2008/4/30)

2008年PC夏モデル:
BD-ROMドライブの標準搭載やデザインを強化――日本HP「HP Pavilion Notebook PC」
日本HPの個人向けノートPCがラインアップを一新。BD-ROMドライブ搭載モデルの増加など基本性能の強化が見どころだ(2008/4/21)

2007年PC秋冬モデル:
全機種Blu-ray Discに対応した地デジノート――「VAIO type A」
地上デジ搭載ノートPC「VAIO type A」は、27万円前後の下位モデルにBD-ROM/DVDスーパーマルチドライブを採用。選択肢の幅を広げてきた。(2007/9/25)

パイオニア、BD-ROM再生対応のSerial ATA内蔵ドライブ発売
パイオニアは、DVDスーパーマルチ機能に加えBlu-ray Discの再生にも対応したSerial ATA内蔵ドライブ「BDC-S02J」を発売する。(2007/7/24)

バッファロー、USB外付けモデルなどBD-ROMドライブ2製品を発表
バッファローは、USB2.0外付けBD-ROMドライブ「BRC-5125U2」およびSerial ATA内蔵モデル「BRC-5125FBS-BK」を発表した。Blu-rayディスクの再生、およびDVD±R/RW/RAMの読み書きをサポートする。(2007/5/23)

Blu-ray発表会に登場した“PS3”と“BDレコーダー”
Blu-ray Disc陣営が今秋発売するBD-ROMタイトルを発表した。発表会場にはメーカー各社の対応ハードウェアが並び、「プレイステーション3」で初のBD-ROM再生デモが行われたほか、BDレコーダーの試作機も登場。(2006/8/29)

松下、日米でBD-ROMオーサリングサービス
(2006/6/26)

ソニー、BD-ROMの量産を開始
ソニーが米国向けに再生専用Blu-ray Discの量産を始めた。(2006/5/17)

次世代DVDへの挑戦:
記録型にもつながる? 2層BD-ROM製造の最前線
映画スタジオの話によれば、夏頃には北米でBD-ROMビジネスが開始されることになりそうだが、2層BD-ROMを製造している現場はどのような状況なのだろうか? 松下電器がカリフォルニア州トーランスに持つ「PRDCA」の2層BD-ROM複製ラインを取材した。(2006/2/27)

松下、2層BD-ROMディスク用パイロットラインを稼働
(2005/12/5)

CEATEC JAPAN2005:
「ハイビジョン」と「コネクト」をアピールするソニー
ソニーブースは「ハイビジョン」と「コネクト」、2つのテーマで構成されている。前者はBRAVIAやBD-RE/ROMプレーヤー、後者はまもなく登場する“ウォークマン”「Aシリーズ」がメインだ。新筐体のBD-ROMプレーヤーも登場。(2005/10/4)

CeBIT 2005:
BDドライブ初展示――ソニー、VAIO連携など“BDワールド”披露
ソニーがCeBITで同社初のBDドライブを展示。2層記録対応でBD-ROM/-RE/-Rの読み書きが可能。そのほかHDVカメラ、BDドライブ接続のVAIO、BD-ROMプレーヤー試作機を用いた“BD World”を展開してBDをアピールしている。(2005/3/11)

連載:次世代DVDへの飛躍
BD陣営に初めて強くコミットした“ハリウッドメジャー”――ディズニーの真意
BD-ROM規格の策定を終えていない時点で、Blu-ray Discへの強いコミットを示したウォルト・ディズニー・スタジオズ。なぜ彼らはBD陣営に参画したのか。同社スタジオニューテクノロジ担当上席副社長、クリストファー・キャリー氏のインタビューから、それを読み取ってほしい。(2005/2/22)

三菱、BD-ROMプレーヤー用ミドルウェアを開発
三菱電機はBD-ROMプレーヤーに利用される「再生制御ミドルウェア」を開発した。これによってプレーヤーの開発期間を短縮され、BD-ROM再生環境の早急な浸透が可能になる。(2005/2/15)

2005 International CES:
松下、BD-ROMプレーヤーや電力線HDTV通信をデモ
CESでひときわ目立つ松下のブースには、2台のBD-ROM再生専用機を展示。電力線を使ってHD映像を伝送できるホームネットワークのデモも注目を浴びている。(2005/1/8)

「PS3」メディアはBlu-rayに
PS3のメディアはBD-ROMを採用することが明らかにされた。(2004/9/21)

ソニー、BD-ROM原盤製造装置を今秋から受注
低コストで安定した原盤製造が可能な装置。設置場所は従来の5分の1のスペースで済むという。DVD-ROMの原盤も製造できる。(2004/8/31)

ビクター、BD-ROM原盤の低コスト製造技術を開発
ビクターは、再生専用Blu-ray Disc(BD-ROM)の原盤をDVD原盤並みの低コストで製造可能なマスタリングシステムを開発した。(2004/8/11)

BD-ROM製造コスト、「DVD並みの低コスト化にめど」とBDF3社
Blu-ray Disc(BD)のROM規格「BD-ROM Disc」の製造コストをDVD-ROMディスク並みかそれ以下に削減できるめどが立った。(2004/3/31)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。