スマホの料金プランには価値なし? 月額280円からの「HISモバイル」が目指す心躍るサービス
H.I.S.Mobileが9月5日、MVNOサービス「HISモバイル」で、新料金プラン「自由自在2.0プラン」の提供を始めた。現行の「自由自在プラン」の一部を見直し、利用実態に合うプランへと改定した。代表取締役社長を務める猪腰英知氏が、料金プランの見直しに至った背景などを語った。(2024/9/5)
HISモバイルが新料金「自由自在2.0プラン」発表 100MB未満で月額280円、AIによる料金相談も
H.I.S.Mobileが9月5日、MVNOサービス「HISモバイル」の新料金プラン「自由自在2.0プラン」を発表した。現行の「自由自在プラン」をベースに、値下げや容量新設を行った。10GBと30GBを新設し、従来の5分よりも1分長い6分かけ放題も提供する。(2024/9/5)
カード式の「Suica」「PASMO」が記名式に限り販売再開 9月1日から
カードの供給不足から、定期券/企画乗車券との同時発売や障害再発行以外での新規発行を休止している「Suica」「りんかいSuica」「PASMO」。供給がある程度回復したことから、記名式に限り販売を再開することになった。無記名式(持参人式)カードの販売は、引き続き休止する。(2024/8/20)
「Rakuten Optimism 2024」レポ―ト:
三木谷浩史氏が語る楽天のAI戦略 企業のマーケティングにどう貢献するのか?
楽天グループ最大級のイベント「Rakuten Optimism 2024」に、同社会長兼社長の三木谷浩史氏が登壇。「AIの民主化」への挑戦について語った。(2024/8/19)
記名式Suicaカード、秋ごろでの販売再開目指す JR東「在庫確保の見通しが立ったため」
長らく販売を一時停止しているSuicaカードについて、JR東日本は記名式タイプの販売を2024年秋ごろから再開できるよう準備を進めていると明かした。再開の理由について同社は「一定数量の在庫確保の見通しがたったため」としている。(2024/8/9)
楽天三木谷氏が語る「AI」×「モバイル」の未来像 「楽天モバイルAIアシスタント2.0」も展開予定
楽天グループの三木谷浩史氏が、Rakuten Optimismのオープニングキーノートで登壇し、AIに対する取り組みを中心に語った。楽天グループでは、誰もがAIを活用できる「AIの民主化」を目指しており、そのためには3ステップが必要だという。「楽天グループの全てを包含したコンシェルジュ」サービスも開発している。(2024/8/2)
産業動向:
施工管理業務の標準化とデジタル化を図るポータルサイトを清水建設が構築
清水建設は、施工管理業務の標準化とデジタル化を推進する建築現場の総合ポータルサイト「Cコンシェルジュ」を構築した。ユーザーのサイトの利用内容(施工管理データ)が自動的にサイト内に蓄積される仕組みも構築し、知識と経験の共有により人材育成にも貢献する。(2024/6/20)
「虎ノ門アルセアタワー」概要の一部を発表、どんなところ?
日鉄興和不動産などの6社は東京都港区の「虎ノ門アルセアタワー」について、ワーカーサポート施設の概要が決定したことを発表した。(2024/5/9)
20〜40代に聞いた:
パワハラ被害者の約4割が「転職した」 勤務先での解決はあきらめた
総合転職エージェントのワークポートが実施した調査によると、全国のビジネスパーソン661人のうち65.5%が「パワハラを受けたことがある」と回答した。被害内容で最も多いのは?(2024/4/13)
物流のスマート化:
2024年問題解決に向けて変化する物流拠点 日本GLPはグループ全体で取り組む
日本GLPは2024年3月6日、「物流2024年問題」の解決に寄与する同社グループ事業についての説明会を開催した。(2024/3/22)
「GPT-4超え」とうわさのAI「Claude 3」を試す 仕事は任せられる? 若手記者の所感
「ようやく本物の“GPT-4超え”が出てきた」と話題の「Claude 3」。その文章力を見てみる。(2024/3/8)
和田憲一郎の電動化新時代!(50):
EVシフトの伸び悩み期間「プラトー現象」を乗り越えるには
2024年に入り、EVシフトに関して、ネガティブなニュースも数多く見られるようになってきた。ニュースに一喜一憂する訳ではないが、これまで急激なEVシフトに対して、やや揺り戻しが起きているのではと感じる。(2024/2/16)
IIFES 2024:
日立産機が“設備コンシュルジュ”を参考出展、生成AIとIoTサービスを組み合わせ
日立産機システムは、「IIFES 2024」において、生成AIとIoT接続による遠隔設備監視が可能な「FitLiveサービス」の組み合わせによる、設備コンシェルジュサービスを参考出展した。社内での実証を経て、2024年度以降の市場投入を検討している。(2024/2/2)
“Googleにはなく楽天にある強み” 楽天モバイルと楽天市場の関係性、三木谷氏が新春カンファレンスで熱弁
楽天グループは1月25日、グランドプリンスホテル新高輪(東京・港区)で「新春カンファレンス2024」を開催した。対象は主に楽天市場に出店する店舗だが、代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏の基調講演が報道陣にも公開された。基調講演で語られた内容をお伝えする。(2024/1/26)
SaaS導入支援メディア「ITセレクト」オープン 専門コンシェルジュが製品選定をサポート
アイティメディアと発注ナビが、SaaSなどのITツール選定を支援するメディア「ITセレクト powered by 発注ナビ」を新たにオープンした。従来のSaaS選定支援サイトで見受けられる「資料請求すると多数のベンダーから営業連絡が来る問題」を解決し、ユーザーにとってストレスのないサービスを提供するとしている。(2024/1/15)
大のアニメ好きが選ぶ“もっと評価されるべき2023年アニメ”TOP20! 「贄姫と獣の王」「もういっぽん!」を押さえ2023年のランキングを統べた大傑作は……?
秋の怪作も上位に食い込む。(2023/12/27)
ネーチャーポジティブ:
建設事業が自然に与える影響を定量評価 大成建設が開発着手
大成建設は、企業活動がもたらす自然環境への影響を「自然資本」への配慮や経済的要素などの観点から定量評価する「ネーチャーポジティブ評価手法」の開発に着手した。(2023/11/28)
「映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ」レビュー 資本主義社会で大人が忘れがちな大切なメッセージ
行き過ぎた「成果主義」の問題も描かれる。(2023/11/12)
“学内ChatGPT”で学生1万人からの問い合わせに対応──武蔵野大学が生成AIで挑戦 取り組みの現在地
いち早く生成AIの学内利用を始めた武蔵野大学。学生1万人からの問い合わせに対応するため、“学内ChatGPT”を開発し、提供しているという。取り組みの詳細を聞いた。(2023/11/10)
「フェイラー」のハンカチがブックカバーに! 代官山 蔦屋書店で「泣ける本」とセットで限定販売
11月6日〜19日開催のポップアップショップで販売。(2023/11/7)
「翔んで埼玉」アプリスタンプラリーが11月1日にスタート 限定グッズが当たる映画公開記念抽選会も
対象駅でデジタルスタンプを集めると、限定デジタルスタンプをゲットできます。(2023/10/29)
製造ITニュース:
「富岳」の活用に踏み切れない民間企業のために、手続きの支援サービス提供開始
JSOLと理研数理は、スーパーコンピュータ「富岳」の民間利用を支援する「『富岳』利活用コンシェルジュ」の提供を開始した。課題の選定や申請、必要書類の準備、利用報告書の提出といった手続きを支援、代行する。(2023/10/24)
カジノ大手MGMのシステムを直撃
ラスベガスを襲った“謎の攻撃”とは? 眠らないカジノがスロット停止
ホテルやカジノを運営するMGM Resorts Internationalは2023年9月に攻撃を受け、システム停止を余儀なくされた。この攻撃で浮き彫りになった、ホスピタリティ業界の「根本的なセキュリティ問題」とは何か。(2023/10/14)
「富裕層」を狙え! 観光最前線:
ヘリコプターで有名店の隣に移動! 豪華すぎる「77万円」グルメツアーをぐるなびが企画したワケ
不便な場所にある有名店にヘリコプターで移動できるサービスをぐるなびが開発した。2人1組で77万円という高額なプランとなっており、主に富裕層をターゲットとしている。どういった経緯で生まれたのか。(2023/9/16)
製造業がサービス業となる日:
「PanasonicWELL」とは何か、軸になるのは異色のサービス「Yohana」
パナソニックHDでファミリーコンシェルジュサービス「Yohanaメンバーシップ」を手掛ける執行役員の松岡陽子氏が、「Panasonic Green IMPACT」とともにグループ共通戦略の柱となる「PanasonicWELL」を推進する。松岡氏にこのPanasonicWELLについて聞いた。(2023/9/14)
「仮面ライダーギーツ」ギロリこと忍成修吾が再登場 最終話直前の胸熱展開に「始まりと終わりに関われて幸せ」
「更迭」を経て8カ月ぶりに登場。(2023/8/20)
アニプレックスのオンラインフェス「Aniplex Online Fest 2023」が9月開催 参加タイトルは20作品超え
もう4回目。(2023/8/8)
社員の意識変化:
駅構内の「びゅうプラザ」全て閉店→オンライン化へ 苦悩を越えて得た「逆算のDX思考」
JR駅構内に存在していた「びゅうプラザ」。現在は姿を消し、旅行商品の売り場はオフラインからオンラインに移っていった。オンライン上で蓄積されるデータを活用できるようになるまでの苦労や社員の意識変化について、JR東日本びゅうツーリズム&セールスに聞いた。(2023/8/4)
非IT企業も「AIプログラミングのない時代には戻れない」 「GitHub Copilot」導入した東急の内製開発チーム、手応えは?
AIプログラミング支援ツール「GitHub Copilot」を導入した東急の内製開発チーム。キーパーソンは「もう導入前には戻れない」と語る。手応えや効率化の効果を聞いた。(2023/7/28)
踊らにゃそんそん:
阿波おどりの“1万5000円”VIP席が物議、100万円でも完売した青森ねぶた祭と異なる3つのポイント
徳島市の夏の風物詩、阿波おどり。400年の歴史を持つとされ、新型コロナウイルスの流行前には国内外から100万人を超える観光客訪れる一大イベントです。2023年は8月11〜15日に開催予定で、新たに特別観覧席(VIP席)の設置が発表されました。(2023/7/19)
収益は担い手に還元:
青森ねぶた祭、100万円「プレミアム観覧席」今年も販売 昨年は約2日で完売
オマツリジャパンが、青森ねぶた祭プレミアム観覧席「100万円のVIPシート」を販売する。昨年に続き2回目となる取り組み。収益は地域経済や祭りの担い手に還元する。(2023/7/5)
ふぉーんなハナシ:
さよならスマホ版「iコンシェル」 「ひつじのしつじくん」「メイドのメイちゃん」はどうなる?
6月30日をもって、NTTドコモの「iコンシェル」のスマートフォン向けサービスの提供が終了します。主要なサービスは「my daiz」を通して引き続き利用できるのですが、iコンシェルに絡む“あの”キャラクターたちはどうなるのでしょうか……?(2023/6/30)
沖縄のホテルも試験導入:
接客・サービス業の応対を効率化 GPT-4搭載の多言語AIコンシェルジュ
Kotozna(東京都港区)は、GPT-4搭載の多言語AIコンシェルジュ「Kotozna ConcierGPT(コトツナ・コンシェルGPT)」の提供を開始した。(2023/6/22)
電動化:
予約と優待サービスでEVの充電時間を優雅に過ごす、都内で提供開始
トヨタ自動車は、レクサスブランドのEVオーナー向けの急速充電ステーション第1弾を商業施設「東京ミッドタウン日比谷」に開設した。(2023/6/16)
ぐるなび、モバイルオーダーにChatGPT用いたAIチャットボット実装 利用客にメニュー案内する実証実験
飲食店検索サービスのぐるなび(東京都千代田区)は、同社が提供するモバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」に、米OpenAI社の生成AI「ChatGPT」を活用したAIチャットボットを実装した実証実験を、6月14日から始めると発表した。飲食店の利用客が入力した質問に対し、メニューレコメンドなどを行うコンシェルジュ機能で、サービスの効果を測定する。(2023/6/14)
「感動ホームパーティ」を標ぼう:
JTB、ホームパーティで新規事業 社内公募のアイデアで実証実験
JTBが、新規事業としてホームパーティサービスの実証実験を開始する。外食でしか味わえなかったような体験を自宅に提供する「感動ホームパーティ」を銘打つ。アイデアは2021年度に社内公募制度で最優秀賞となったもの。(2023/6/12)
三井不動産グループ初:
大阪・堂島エリアにマンションとホテルの複合施設 開業は27年春予定
三井不動産レジデンシャル、三井不動産、三井不動産ホテルマネジメントは6月1日、「(仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画」が着工したと発表した。同計画は、三井不動産グループ初の分譲マンションとホテルの大規模複合開発だ。竣工(しゅんこう)・ホテル開業は2027年春頃を予定している。(2023/6/7)
石野純也のMobile Eye:
「FCNT経営破綻」の衝撃 arrows/らくスマ販売好調でも苦戦のワケ、穴を埋めるメーカーは?
arrowsシリーズやらくらくスマートフォンを手掛けるFCNTが、民事再生法の適用を申請した。メーカーの経営破綻というと、販売がふるわなかったようにも見えるが、FCNTの端末の売れ行きは好調だった。経営破綻の背景には、市場環境の変化があった。(2023/6/3)
夜間帯の消費促進:
「外国人限定」のナイトクラブ共通パス 大阪・道頓堀で販売
道頓堀ナイトカルチャ―創造協議会は、訪日外国人旅行者向けに、大阪「ミナミ」のナイトクラブに入場できる共通パスを5月19日から販売する。夜間帯の経済活動「ナイトタイムエコノミー」を推進する狙い。同チケットにはパナソニック コネクトの顔認証技術を採用した。(2023/5/18)
全18棟の客室:
“水上テラス付きツインドーム”もある滋賀のグランピング施設、8月分の予約を開始
奥伊吹観光は5月1日、運営する大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT」の8月分の予約受付を開始した。宿泊料金は、2人1室利用時で1人3万7000円から。(2023/5/2)
東京ドーム2.8個分:
「ジョイホンパーク吉岡」がオープン、どんな施設なのか
ジョイフル本田は4月26日、群馬県吉岡町に「ジョイホンパーク吉岡」をオープンした。超大型店舗「ジョイホン吉岡店」と、同県初出店を含む43のテナントで構成する。(2023/4/27)
世界を読み解くニュース・サロン:
ChatGPTの可能性と脅威、ビル・ゲイツ氏も持論展開 AI議論で注意すべき3点とは?
ここ最近の人々の話題の中心にいる「ChatGPT」だが、利用を制限しようとする動きも出ている。そんな中、開発元のOpenAIに出資するマイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏は「ChatGPTの可能性と脅威」を記したブログを公開した。AI議論で注意すべき3点とは?(2023/4/6)
オフィス探訪:
大規模オフィスを10分の1に縮小したLIXIL 「1周400メートル」に込めた思いとは
東京・品川の住友不動産大崎ガーデンタワーに本社を移転したLIXIL。大規模だった旧オフィスから一転、新拠点では敷地面積を約10分の1に縮小し、オフィスを「コラボレーションを促進する空間」と再定義した。オフィスの移転理由から新オフィスに込めた思いまで、総務部部長の林崇志氏に話を聞いた。(2023/3/29)
ぶっとび政策第3弾:
USJ、ストレス買取センターの次は「別世界ツアーズ」 観光需要を取り込む
テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)を運営するユー・エス・ジェイは、3月30日から4月2日まで、子どもが旅行プランを考え、自身で家族に提案する企画「別世界ツアーズ」をZeroBase渋谷(東京都渋谷区)にて開催する。この企画は、昨年から東京で開催している「ぶっとび政策」の第3弾となる。(2023/3/29)
亡くなった「ジョン・ウィック」出演俳優へ敬意を キアヌ・リーヴス、真田広之らが“ブルーリボン”を付けプレミア登場
シリーズを通してファンも多かった。(2023/3/22)
Netflixでストップモーションアニメ「ポケモンコンシェルジュ」制作決定、ポケモン記念日に発表 予告映像にはコダックの姿も
制作は「リラックマ」シリーズで知られるドワーフスタジオが担当。(2023/2/28)
先行者利益を獲得できるか:
トヨタのライバル、フォルクスワーゲンが描く「日本市場でのEV戦略」
トヨタ自動車の最大のライバル、フォルクスワーゲン(VW)は、同社初のフル電動SUV「ID.4」を発売した。日本でもBEVの機運が高まりつつある中、このタイミングで導入した理由は何なのか。同社の責任者に、日本市場でのEV戦略を聞いた。(2023/2/22)
“地下神殿”こと「首都圏外郭放水路」見学チケットがふるさと納税の返礼品に登場! 特撮のロケ地をじっくり見学できるぞ
「立坑体験コース」もある。(2023/2/3)
5月31日まで:
JR東、新サービス「JRE手ぶら旅」の実証実験を開始 旅に必要なものを駅でレンタル
JR東日本とJR東日本スタートアップは2月1日から、旅に必要なものを駅で借りて駅で返す新サービス「JRE手ぶら旅」の実証実験を東京駅と仙台駅で開始する。(2023/1/31)
駅で借りる「リモートワークセット」JR東が実験 Wi-Fiルータ、モバイルバッテリーなど
JR東が、リモートワークに使えるWi-Fiルータやモバイルバッテリーなどのセットを借りられる「JRE 手ぶら旅」の実証実験を、東京駅・仙台駅で2月1日に始める。(2023/1/26)