ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  K

  • 関連の記事

「KDDI ビジネスコールダイレクト」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「KDDI ビジネスコールダイレクト」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

KDDIとCisco、ユニファイドコミュニケーションサービスを展開
2社は中堅企業を対象に、クラウドベースのユニファイドコミュニケーションサービスを提供する。(2013/9/9)

auのiPhone 5は業務に強い――KDDI、法人市場の反転攻勢に自信
仕事でiPhoneを使う――。この市場を創出し、拡大してきたのはソフトバンクだが、2011年からiPhoneの販売を開始したKDDIも法人顧客の獲得に本腰を入れている。iPhone 5の投入で反転攻勢を目指すKDDIの強みはどこにあるのか。(2012/10/9)

KDDI、クラウド型PBXサービスを開始――6月下旬から
KDDIが6月下旬から、クラウド型PBXサービス「KDDI 仮想PBXサービス」を開始。PBXをオフィスに設置することなく内線機能を利用でき、運用コストも低減できる。(2012/3/21)

KDDI、「OFFICE FREEDOM」の新規受付終了――対応端末の販売も終了へ
KDDIが、au携帯電話を内線電話として使えるようにする企業向けソリューション「OFFICE FREEDOM」の新規受付を終了する。(2012/2/28)

WiMAX対応のタフネス7インチタブレット――「ビジネスタブレット -TOUGH- ETBW11AA」
防水・防塵性能に耐衝撃性能も備え、ハードな業務利用にも耐えうるタブレット端末が「ビジネスタブレット -TOUGH- ETBW11AA」。Android 3.2を搭載した7インチタブレットで、WINとWiMAX、無線LANでの通信ができる。(2011/9/26)

法人ユースに対応するセキュリティ機能を搭載――「法人向け携帯電話 E10K」
オートロックや遠隔消去といったセキュリティ機能などを強化したケータイが京セラ製の「E10K」。「法人向け携帯電話」と製品名でうたっていることからも分かるとおり、企業への一括導入などを想定して開発されている。(2011/9/26)

防水防塵、高セキュリティ――KDDIの法人向けスマートフォン「EIS01PT」
防水防塵対応で高セキュリティ、5カ国語対応で海外ローミングにも対応――。KDDIが、法人向けAndroid端末「EIS01PT」を9月上旬に発売する。(2011/7/22)

社員間の連絡を“内線Cメール”でより柔軟に――FMCサービス「KDDI ビジネスコールダイレクト」に新機能
携帯/固定電話を問わず内線番号で通話できる法人向けFMCサービス「KDDI ビジネスコールダイレクト」に「内線Cメール機能」が加わる。“定額のモバイル内線利用”の利便性をテキストメールにも広げ、より柔軟な社員間の連絡を実現する。(2011/6/8)

KDDI、国際ローミング対応の法人向けAndroid端末「SIRIUS α IS06」
KDDIがAndroid端末「SIRIUS α IS06」を法人向けに提供。世界20カ国・地域で利用可能な国際ローミング「グローバルパスポートCDMA」や、「リモートデータ削除 for IS Series」に対応する。(2011/4/27)

新春インタビュー:
スマートフォン時代の新生KDDIは「マルチデバイス」「マルチネットワーク」を目指す――KDDI 田中社長に聞く
2010年前半は厳しい戦いを強いられたKDDI。しかし、2010年12月に小野寺正氏から田中孝司氏へと社長が代わり、スマートフォンを中心とした商品ラインアップをそろえる戦略へと大きくかじを切った。2011年、KDDIはどう戦っていくのか。新社長の田中氏に聞いた。(2011/1/3)

PBXの設置なしでauケータイをビジネスフォンに――リンクの「BIZTEL モバイル」
PBXを設置することなく、auケータイだけでビジネスフォンを導入――。リンクが8月から、クラウド型モバイルセントレックスサービス「BIZTEL モバイル」を提供する。(2010/7/30)

リンク、クラウド型の新サービス「BIZTEL モバイル」を発表:
クラウド型IPビジネスフォンサービスにau携帯電話網も追加
(2010/7/29)

KDDI、ワイヤレスジャパン2010に出展――LTEやMediaFLO、auフェムトセルなど披露
KDDIが「ワイヤレスジャパン2010」に出展することを発表した。LTEやauフェムトセル、MediaFLO、UQ WiMAX、ARプラットフォームなど最新技術を紹介するほか、法人向けソリューションやiida新製品も披露する。(2010/7/7)

通話だけじゃない! IP電話による業務コミュニケーション活性化【第2回】
IP電話のコミュニケーション改革、初めの一歩はWeb電話帳
IP電話を活用するUCといっても、さまざまなアプリケーションが連動することが多い。どこから着手すべきか迷ったら、Web電話帳を導入してみるといいだろう。(2010/4/8)

auの“国際派”法人ケータイ「E08T」、2月16日に発売
KDDIは、193の国や地域で使える“国際派”法人ケータイ「E08T」を2月16日に発売する。(2010/2/15)

193の国や地域で使える“国際派”法人ケータイ――KDDI、2月に「E08T」発売
KDDIが2月に、193の国や地域で使える法人ケータイ「E08T」を発売。IPX5/IPX7準拠の防水性能を備え、GSM/CDMAのデュアルローミングに対応する。(2010/1/19)

7月22日〜24日:
ワイヤレスジャパン2009、今年の見どころは
ドコモやKDDIが、今話題のAR技術を用いた展示を行うなど、次世代技術や新たなサービスのデモが多数登場する「ワイヤレスジャパン2009」が、来週水曜日、7月22日に開幕する。各社の見どころをまとめた。(2009/7/16)

モバイルソリューションと内線サービスが成長を牽引――KDDI 山本泰英氏に聞く法人戦略
「不況だからこそ、潜在ニーズはむしろ顕在化しやすい」――KDDIの法人部隊を率いる山本泰英氏は、法人向けモバイルソリューションやFMC分野は、「今だからこそ成長のチャンスが大きい」と見る。(2009/4/2)

1月17日〜1月23日:
5分で分かる、先週のモバイル事情
ウィルコムがおサイフケータイ対応の春モデル2機種と新料金プランを発表した。KDDIは法人向けの新戦略と内線ソリューションを披露。1月23日には決算を発表し、端末販売台数の減少に伴って営業収益を2000億円下方修正した。(2009/1/26)

法人顧客に“オンリーワン”サービスを――KDDI、法人ソリューションの新戦略
携帯キャリア各社が法人向けサービスを強化する中、KDDIが法人ソリューションの新戦略を発表。顧客のニーズをくんで最適化した提案ができる体制を整えるとし、柔軟な組み合わせが可能な内線ソリューションを発表した。(2009/1/25)

au、防水・耐衝撃性能備えた法人用端末 .NETアプリにも対応
auの法人向け端末に、防水・耐衝撃性能を備えた法人向け端末「E05SH」「E06SH」が加わった。BREW上で.NET Framework対応アプリを利用できる「.net by au」に対応する。(2009/1/22)

日本IBMもユーザーに:
KDDIが新サービス、モバイルを中核とするITベンダーへ
KDDIは、企業向け内線サービスと新端末、アプリケーションフレームワークを発表。法人市場では、通信事業者の枠の留まらないITベンダーとしての存在を目指すと表明した。(2009/1/21)

固定と携帯をまとめて内線にする「KDDI ビジネスコールダイレクト」 4月15日提供開始
KDDIは1月21日、同一法人名義で契約したKDDI電話とau携帯電話間で、内線番号による定額通話を提供する「KDDI ビジネスコールダイレクト」を4月15日からスタートすると発表した。(2009/1/21)

FOMA端末が全国で使える内線電話に――ドコモ、法人向け内線サービスを2009年夏に提供
NTTドコモは12月24日、PBXとドコモ網を接続し、FOMA端末とオフィスの内線電話間での内線通話を可能にする「全国型内線サービス(仮称)」を2009年夏から提供する。(2008/12/24)

12月13日〜12月19日:
5分で分かる、先週のモバイル事情
12月16日、アップルストアでiPhone 3Gの販売がスタートした。KDDIとテレビ朝日、朝日新聞の3社は連携ビジネスの推進で合意。ドコモはLTE用の省電力LSIを試作したことを発表した。(2008/12/22)

KDDI、固定電話と携帯電話の内線通話を定額で利用する新サービス
KDDIは、携帯電話と固定電話で内線通話ができる新サービスを2009年に開始する。(2008/9/1)

KDDI電話とauケータイを内線番号でつなぐ「KDDI ビジネスコールダイレクト」
KDDIは、同社直収電話とau携帯電話の間で、内線番号による定額通話を提供する法人向けFMCサービス「KDDI ビジネスコールダイレクト」を2009年春に提供すると発表した。(2008/9/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。