ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  S

  • 関連の記事

「SATCH」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「SATCH」に関する情報が集まったページです。

10月からは富山で:
日テレなどが「金曜ロードショーとジブリ展」を東京で開催 auの特別協賛で「昔のケータイ」やスマホを使った「AR体験」も用意
日本テレビの「金曜ロードショー」と、同番組と切っても切り離せない「スタジオジブリ」の歴史を振り返る展覧会が東京都内で開催される。本展覧会にはKDDIが特別協賛しており、懐かしい携帯電話/スマートフォンの展示や、同社のXR技術を使った体験イベントなども行われる。(2023/6/28)

高輪ゲートウェイ駅で開業2周年イベント「Playable Week 2022」開催 3月6日まで
「未来の街」XR体験やトイドローン体験などちょっと楽しそう。(2022/3/4)

富士山頂5G化やライブ配信を実施! 「コロナ禍」の登山問題に取り組む御殿場市とKDDI
静岡県御殿場市とKDDIが、共同で富士登山に関する取り組みを実施することになった。その舞台となる「Mt.FUJI TRAIL STATION(トレステ)」において、両者が取り組みの狙いを説明した。(2021/7/15)

KDDI、富士登山を疑似体験できるバーチャルガイドツアーを提供 山頂の360度映像も生配信
静岡県御殿場市とKDDIが、コロナ禍でも安全に富士山観光を楽しめる「勝俣州和の富士山バーチャルガイドツアー」を始めとするデジタルコンテンツの提供を開始した。8月8日の「山の日」には、「au XR Door」を利用して、富士山頂の360度映像を生配信する。(2021/7/12)

KDDIと横浜DeNAベイスターズ、5GやIoTを活用した「スマートスタジアム」で協業
KDDIと横浜DeNAベイスターズは、8月27日に5GやIoTを活用した「スマートスタジアム」の構築に向けたパートナーシップ契約を締結。スマホ決済サービスなどスタジアムでの利便性向上をはじめ、5GとXRや自由視点を組み合わせて新たな野球観戦の提供を目指す。(2019/8/27)

ベイスターズとKDDI、5G活用「スマートスタジアム」で協力 「好きな視点でリプレイ視聴」実現へ
横浜DeNAベイスターズとKDDIは、5GやIoTを活用した「スマートスタジアム」の構築に向けたパートナーシップ契約を結んだ。5GとXR、自由視点を組み合わせた映像技術を活用し、ファンが好きな視点でリプレイ視聴できる新たな野球観戦を、2020年春以降に提供することを目指す。(2019/8/27)

「ドラえもん」映画公開記念でAR技術を活用したコラボキャンペーン
映像やコミックの試し読み、オリジナルフォトフレームを楽しむことができる。(2015/2/24)

KDDIと講談社、auスマートパス会員限定で「進撃の巨人」公式サイトをオープン
KDDIと講談社は、auスマートパス会員向けに「進撃の巨人」の公式サイトを開設した。キャラクター特集や連載式のサイドストーリーなど、限定コンテンツを随時更新していく。(2014/2/17)

“かぐやちゃん”スタンプが登場:
KDDI、スタジオジブリ最新作「かぐや姫の物語」公開記念LINEスタンプを限定配信
KDDIは、スタジオジブリの最新作「かぐや姫の物語」の公開を記念して、公式マスコットキャラクター“かぐやちゃん”のLINE用スタンプを期間限定で無料配信する。(2013/11/19)

カタログをスマホで見ればコンテンツが 凸版印刷とKDDIが作るARプラットフォーム「SATCH」
凸版印刷がKDDIと協力して開発するARプラットフォーム「SATCH」は導入コストが低いのが特徴。既存の印刷物にも対応できる。(2013/7/4)

LTE-Advancedに向けた研究など、KDDI研究所が最新技術を公開
KDDI研究所は、通信効率を3倍向上させる「Advanced MIMO」や大規模画像認識システム、ブラウザ同期技術などの最新技術を報道陣に公開した。(2013/5/24)

KDDI、「大規模画像認識技術」を活用したARサービスを開始
KDDIのARブランド「SATCH」が新しい2つの取り組みを始める。家具の配置をARでシミュレートできるソリューションを提供するほか、KDDI研究所の「大規模画像認識技術」を使ったAR情報表示サービスを試験提供する。(2013/1/17)

ARでカメラ越しに家具配置、「Francfranc」で採用 KDDIなどが技術提供
カメラ越しに家具のレイアウトを体感できるARアプリソリューションの提供を、KDDIなどが企業向けにスタートした。(2013/1/17)

KDDI、ARアプリコンテスト第2回を開催――第1回受賞作品の配信も
KDDIと技術評論社が、第2回となるARアプリケーションコンテスト「察知人間コンテスト」を開催。また、第1回コンテストのグランプリ・準グランプリ受賞作品を「auスマートパス」内の「アプリ取り放題コーナー」で配信開始する。(2012/11/2)

【連載】ARをマーケティングに応用する:
第2回 拡張現実を実現する技術――プラットフォーム編
前編「拡張現実を実現する技術――ハード/ソフト編」に引き続き、後編ではAR関連のプラットフォームを解説する。(2012/10/11)

KDDI、ARブラウザ「SATCH VIEWER」をリニューアル
KDDIは、スマートフォン向けARブラウザ「SATCH VIEWER」をリニューアルした。「なんでもAR」など4つの新サービスを開始したほか、ARアプリ「てのりん」の統合により、コンテンツを拡充する。(2012/10/2)

auアプリ上の行動をFacebook上でシェア――auサービスとFacebook、連携強化
KDDIが自社のスマホアプリに米Facebookの「オープングラフ」を導入すると発表。オープングラフに対応させることで、利用者のアプリ上での行動をFacebook上でシェアできるようになる。(2012/5/15)

Mobile IT Asia:
ARを日常に広げる「SATCH VIEWER」、聞こえ方を変える「新聴覚スマートフォン」 KDDIが披露
3月14日から16日に東京ビッグサイトで開催されるビジネスコンベンション「Mobile IT Asia」でKDDIは、ARを日常生活の中に広げる入り口となる「SATCH VIEWER」や、イヤフォンや耳栓をしていても鮮明に音が聞こえる「新聴覚スマートフォン」などを展示する。(2012/3/14)

KDDI、スマホ向けARアプリ「SATCH VIEWER」を提供
KDDIが、同社が立ち上げたARブランド「SATCH」のためのAndroidアプリ「SATCH VIEWER」を発表。SATCH SDKで開発されたアプリやコンテンツを紹介するポータル機能を持つ。(2012/3/2)

KDDIと技評、「SATCH SDK」活用のスマホ向けARアプリコンテストを開催
KDDIと技術評論社が、ARアプリのコンテストを開催。KDDIが提供するARアプリの開発環境「SATCH SDK」を利用したアプリを募集する。(2012/2/7)

モバイルARアプリ開発“超”入門(5):
iPhoneで動くARアプリを作るためのライブラリ10選
(2012/1/25)

簡単なサービスなら1日で:
“もっと日常にARを”――普及に本腰のau、サービス開発を支援
KDDIがARサービスの開発支援に乗り出し、普及に本腰を入れる。ARプラットフォーム「SATCH」を立ち上げ、短期間で容易にサービスを開発できる無料のSDKとビューワアプリを提供。“まだARを知らない層”に響くサービスの開発を目指す。(2011/12/15)

バーチャル試着、年賀状、実世界の画像解析も――写真と動画で見る「SATCH」の新ARアプリ
KDDIの新たなARブランド「SATCH」のSDKを採用したアプリにはどんなものがあるのだろうか。12月15日の発表会で披露されたARアプリの一部を紹介しよう。(2011/12/15)

KDDI、ARの普及目指す新ブランド「SATCH」発表 SDKを無償公開
KDDIがARの普及とオープン化を進める新たな取り組み「SATCH」を発表。業務資本提携した仏Total Immersionの画像認識技術を使ったARアプリのSDKを無償公開するほか、新たなARブラウザの提供も予定する。(2011/12/15)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。