順位 | 先週順位 | メーカー | 製品名 |
---|---|---|---|
1 | 2 | ネットインデックス | nico.(WS005IN) |
2 | 3 | 三洋電機 | WX310SA |
3 | 1 | ケーイーエス | 9(nine)(WS009KE) |
4 | 5 | 京セラ | WX320K |
5 | 4 | 京セラ | WX300K |
![]() |
今回のウィルコム販売ランキングは、前回からランキング順位がすべて変わるという近年まれにみる珍しい現象が起こった。
首位は、返り咲いたシンプルW-SIM端末「nico.」、続いて2005年11月発売の多機能端末「WX310SA」がランクイン。一方、前回首位の「9(nine)」は一気に3位まで落ちた。
何かが起こる前触れかと思っていたら本日27日、「ドコモのPHSサービスが2008年1月7日で終了」というニュースが飛び込んできた。2005年4月に新規受け付けを終了した同サービスだが、ついにサービス終了が決定。新規参入がない限り、国内のPHSキャリアはこれでウィルコムだけになる。ドコモは現ユーザーに対し、FOMAへの契約変更とともに端末を無償で提供し、データ通信サービスの代替となる料金プランを提供する予定。ほかにもPHSサービスを継続して利用したいユーザーにはウィルコムへの案内を行う準備も進めているという。
ところで前回湧いた、プラモフォンと自作携帯への妄想が冷めだしたころ、編集部G記者が一言。「LEGOフォンよくね?」──なるほど。造形は容易で形状、サイズそして色も自身のセンス次第。ブロックもいいけど、マインドストーム型を携帯する……というのもおバカでおもしろそう。何か実現性も高そうなのであるがどうだろうか。
ウィルコムの直販サイト「ウィルコムストア」で公開されている売れ筋ランキング(2007年4月27日現在)は以下の通り。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.