iPhone 3Gをゲットしてから使いこなすまでiPhone 3G短期集中連載(1/2 ページ)

» 2008年07月14日 00時17分 公開
[荻窪圭,ITmedia]

iPhoneを開封してiTunesをつなぐ

 筆者がiPhone 3Gを発売日に入手するためソフトバンク表参道前の行列に並んでいると、朝から晩まで途切れることなくテレビ局をはじめとするマスメディアの姿を見ない時間はなかった。それこそ深夜も含めて。

photo

 大量の報道陣を見ると、旗艦店であるソフトバンク表参道で先行発売を実行し、その前に大勢の人を並ばせることでメディアを一カ所に集中させ、その様子を取材させるというソフトバンク側の意図は大当たりといっていいだろう。並んだ側としては「この行列は買う人より、マスメディアのためにあるんだな」と思わせられるので複雑ではあるのだが、テレビでの露出は非常に多かったようだ。

 現場ではニュースでどう報道されているか知るよしもないのだが……というのは昔の話で、今はワンセグがある。

 そこかしこでワンセグ付のケータイが取り出され、多くの人がニュースで報道される現場の生中継をワンセグでリアルタイムに視聴していた。

 「(ワンセグチューナーを持たない)iPhone 3Gを買うためのお祭りで、ワンセグの便利さを知ったっ」という声が上がったのはちょっとした笑い話。もしメディアに「ワンセグはないけどいいんですか?」と聞かれたら「構いません」と答える集団なんだから。

 遠くでテレビリポーターの「最初に誰に電話したいですか」という声が聞こえてきた。テレビ局は「新しい携帯電話」としてiPhone 3Gをとらえたいようだった。iPodやiPod touchを十分知る人には「電話機でもある」ことは大きなトピックではあるけれども、そうじゃない人には、通話機能以上に伝えるべきことがある。むしろ電話をするだけなら普通のケータイの方が便利かもしれないもの。

 iPhone 3Gが面白いのは、電話機をベースに発展した携帯電話に対し、最初から電話もWebブラウズもメールもiPodも同等な状態から、「いつでもどこでもインターネットにつながるポータブルデジタルデバイスで、ついでに電話もできますよ」という「電話機」の枠を離れた新しいデバイスだからだ。そういう意味では「最初に誰に電話しますか」ではなく「最初にどの機能を使ってみますか」と聞く方が的を射ているだろう。

 現に、わたしもiPhone 3Gを手にしてからまだ一度も電話してないし。

さて開封

 まず帰宅したら箱を開ける。すでに購入時にアクティベーションのために開封されているので感動はないけれども。

photo 箱をあけるとiPhone 3Gが。実際には保護シートにくるまれているが、すでに保護シートはソフトバンクショップでのアクティベート時にはがしてある。
photophoto 主な同梱品。クリーニングクロス、USIMカードを取り出すためのピン、マイク付のヘッドフォン、USBケーブル、ACアダプターだ(写真=左)、ACアダプタは超小型ながらちゃんと100〜240ボルト対応(写真=右)

 続いてお約束の比較写真をどうぞ。白モデルと黒モデルの比較。そして初代、iPod touch、iPhone 3Gの比較だ。

photophoto 16Gバイトのブラックとホワイト。よく分かるように裏面で。どちらもつややかな色だ。右はブラックモデルを購入した友人のもの(写真=左)、左から初代iPhone、iPod touch、iPhone 3G。中央のiPod touchはケースなしで酷使されている私物なので傷だらけなのは勘弁(写真=右)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  5. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  6. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  7. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  8. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  9. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー