Yahoo!のひとこと、mixiボイス、Twitterをまとめて管理――「ポッフィ」

» 2010年07月26日 20時45分 公開
[園部修,ITmedia]
Photo マルチタイムラインサービス「ポッフィ」

 ヤフーが7月26日、Yahoo!プロフィールの「ひとこと」やmixi、Twitterなどのサービスで刻々と更新される情報を簡単に閲覧できたり、それらのサービスに投稿できたりするiPhone/iPod touchアプリ「ポッフィ」をリリースした。App Storeから無料でダウンロードできる。

 ポッフィは、Yahoo! IDと、mixiのIDやTwitterのアカウントを設定しておくことで、Yahoo! JAPANの友達やお気に入り設定したアカウントのひとこと、mixiのマイミクや掲示板の新着情報、Twitterのタイムラインなどが一覧できるアプリ。もちろん投稿機能も備え、ひとこと、mixiボイス、Twitterに同じ内容を同時にポストしたり、ひとこととTwitter、もしくはひとこととmixiボイスに任意の発言を投稿したりできる。また投稿に対する返信機能や、自分宛の投稿を確認できる一覧画面、今いる場所の近くの投稿などを調べる機能も備えた。

 ひとことは、任意のキーワードや自分がいる場所の近くのスポットについて投稿されたものが検索できるほか、出題されるテーマについての投稿や、そのテーマに対する他のユーザーの投稿を閲覧することが可能。さらにYahoo! JAPANおすすめプロフィールをお気に入り登録することで、Yahoo!トピックスやYahoo!検索ランキングなどの新着情報、Yahoo!ブログと連携したブロガーの更新情報の確認もできるようになる。

 今後、バージョンアップにより他のソーシャルメディアサービスの追加対応も予定しているとのこと。ヤフーはポッフィでソーシャルサービスのポータルアプリケーションを目指す。

PhotoPhotoPhotoPhoto ホーム画面では、Yahoo! プロフィールのひとことやmixiボイス、Twitterのつぶやきなどがアイコン付きで一覧表示される。投稿画面では、ひとことに加えてmixiボイスやTwitterにも同じ発言を投稿する機能が利用できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月19日 更新
  1. “パナソニックのケータイ”が令和に復活──USB Type-C充電や約8日間の待ち受けが可、「KX-TF400」を欧州市場向けに発売 (2025年07月18日)
  2. au Starlink Direct、衛星追加でSMS送信が4倍高速に 茨城県の山中で体験してみた (2025年07月18日)
  3. 一度体験したら戻れない! 大阪メトロの“顔パス改札”はSuicaを超える快適さだった (2025年07月16日)
  4. なぜ? ドコモが6980円のスマートウォッチ2種を発売する理由、広報に聞いた (2025年07月18日)
  5. ペルチェ効果でスマホを冷却しながら充電 TORRASのMagSafe対応ワイヤレス充電器 (2025年07月17日)
  6. 3COINSで550円の二刀流タッチペン「2WAY TOUCH PEN」はiPhoneやiPadで使いやすい? 実物を試してみた (2025年07月17日)
  7. JR東日本の二次元コード乗車サービス「えきねっとQチケ」が10月からエリア拡大 「東京都区内」と「東北新幹線(東京〜郡山間)」に対応 (2025年07月17日)
  8. FCNTがハイエンド「arrows Alpha」で描く成長戦略 桑山社長が語る“日本メーカー”のモノ作り (2025年07月17日)
  9. ドコモ、6980円のスマートウォッチ2種を発売 両モデルの違いは? (2025年07月07日)
  10. 【3COINS】2200円の「後席用ビッグツインファンサーキュレーター」 個別に電源オン/オフや角度調節できる (2025年07月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー