悲運の名機「MEDIAS W」の突き抜けた個性を分解して知るバラして見ずにはいられない(3/3 ページ)

» 2013年08月12日 13時02分 公開
[柏尾南壮(フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ),ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

主要ICは海外製なれど日本のチップも必要不可欠

 通信チップはQualcommの「WTR1605L」で、LTE、WCDMA、GSM(日本では使われていない)の通信、および、GPSの4役を担う。通信の出入りを管理するアンテナスイッチはソニーの「CXM3582」だ。同社のアンテナスイッチは、ほかにも多くの端末で採用している。

 通信信号増幅器は2基あり、Anadigicsとパナソニックの製品を使っている。通信用プロセッサーはQualcommのクアッドコアモデル「MSM8960」で、アプリケーションプロセッサーも兼ねる。電源管理もQualcommの「PM8921」で、通信とプロセッサー、電源で1つのチップセットを構成する。オーディオコーデックはQualcommの「WCD9310」で、同社は通信や電源以外のICにも版図を広げつつある。

 DRAMは、プロセッサーの上にPoP (Package on Package)で実装している。サムスン電子製で容量は1Gバイトだ。写真ファイルや音楽ファイルを保存するフラッシュメモリもサムスン電子製で容量は16Gバイトとなる。

 このように、メモリを含た大型ICは、海外メーカー製品がほぼ占めている。しかし、日本製部品も、通信機には不可欠の水晶発信子を2基搭載している。セイコーエプソンと日本電波工業の製品だ。また、無線LANとBluetoothモジュールは村田製作所が供給している。地磁気センサーは、この分野で世界シェアトップの旭化成が供給する「AKM8977」、ディスプレイはジャパンディスプレイ製だ。薄いボディに対応するため、厚み5ミリを切る薄型の800万画素カメラを搭載しているが、そのカメラのCMOSイメージセンサもソニー製だ。

メイン基板に実装した水晶振動子(写真=左)と、メインカメラの構成パーツ(写真=右)

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年