「人生に気付きを与える腕時計」――ヴェルトの“アナログ思想”な新型スマートウォッチ

» 2014年06月23日 19時08分 公開
[村上万純,ITmedia]
photo ヴェルト代表取締役社長野々上仁氏

 ヴェルトは6月23日、腕時計型デバイスの新商品「VELDT SERENDIPITY」を発表した。発表会では、ヴェルト代表取締役社長野々上仁氏が登壇。

 VELDT SERENDIPITYはフラッグシップ端末のモデルRと、女性向けに豊富なカラーバリエーションを用意したモデルCの2種類をラインアップ。モデルRの価格は14万8000円(税別、以下同)で、Ripplet、Moon Ray、Silky Iceの3種を用意した。それぞれカラーが異なるほか、Silky Iceは氷の上を滑るような輝きをLEDで表現するなど、モデルごとに特徴を持つ。

 モデルCの価格は7万8000円。カラーバリエーションは、Gentle Lily (白)、Deep Seed(黒)、Crisp Mint(緑)、Rich Violet(紫)、Fresh Scarlet (赤)の5種。「原色ではなく、日本らしい色合いを重視した。名前も自然界にある草花から取っている」と野々上氏は説明する。

photophoto フラッグシップのモデルR(写真=左)。カラーバリエーションが豊富なタイプC(写真=右)
photo VELDT SERENDIPITYの主な仕様

 VELDT SERENDIPITYは、アナログ設計のユーザーインタフェース(UI)を重視したモデルで、技術革新がもたらした負の側面を改善することを目的に生み出されたという。側面のパーツ1つ取っても、国内の職人が丹念に磨き上げたものを厳選して使用している。ターゲットは30〜40代の男女で、野々上氏は「粋でかっこいい大人に使ってもらいたい」と話す。

photo 「VELDT SERENDIPITY」モデルRの3種

情報社会が持つ負の側面を“リバランスする”腕時計

 VELDT SERENDIPITYは「便宜上スマートウォッチと呼んでいるが、ガジェットではなく腕時計の延長線上に位置付けられるもの」だと野々上氏は話す。現代社会は技術革新が進む一方で、歩きスマホやLINEの既読スルーに起因するいじめ、リベンジポルノなどの「負の側面も目立つようになってきた」(野々上氏)。このような状況を「リバランス」(野々上氏)するために開発したのが本製品で、「技術との付き合い方をイノベートし、ライフスタイル全般をサポートするもので、人生に気付きを与える腕時計と捉えてほしい」とコンセプトを話した。名前にある「SERENDIPITY(セレンディピティ)」には「何かを探しているときに別の価値あるものを見つける能力や才能」(野々上氏)という意味がある。

photophoto VELDT SERENDIPITYは情報を取捨選択し、リアルライフをサポートする役割を果たす

 また、他社製品のスマートウォッチはディスプレイ搭載型のものも少なくないが、ヴェルトはアナログな盤面とUIを採用している。そこには「情報を取捨選択し、時間の余白を生む」(野々上氏)という同社の思想があるほか、野々上氏は「スマホの情報をそのまま腕時計に映すだけでは、情報の海に溺れる人たちの助けにはならない」と考えている。

タクシー配車や活動量測定、スマホのメッセージ通知なども

 アナログな設計やリアルな生活に重きを置く一方で、iOS 7以降向けの専用アプリを使ってタクシー配車をしたり、活動量を測定したり、スマートフォンの各種メッセージの着信などを通知したりする機能も備える。タクシーは「時計のボタンを押すだけでその場に配車できる」(野々上氏)ような実装を行う予定だ。

 盤面には24個のLEDが円形にレイアウトされており、盤面下部に小さいディスプレイを備える。スマートフォンとBluetoothで連携し、スケジュールで予定が入っている時間帯を光らせたり、世界時計で各国の時間帯を光らせたりできる。また、コンパス機能で北の方角を光で知らせることも可能。

photophoto 天気予報をLED表示で通知する(写真=左)。世界時計では各国の現在時刻がLEDで分かる(写真=右)

 活動量計としても利用でき、カレンダーのスケジュールと連動させたデータ管理も可能だ。端末側面にあるアナログのボタンはワンタッチで特定の機能を起動できるショートカットの設定が可能で、「使う際のしぐさも含めてデザインと捉え、アナログなボタンを押す行為が最もさり気なく自然に思えた」と野々上氏は説明する。

photophoto 活動量計としても使える(写真=左)。ワンタッチで起動できるショートカット機能を搭載(写真=右)

 バッテリーはリチウムイオン式で、待機状態で1週間駆動するという。時計機能はボタン電池で4年連続持続する。タクシー配車は日本交通と提携し、12月から期間限定でトライアルを始めたあと、有料で東京都内のみサービスを提供する予定だ。今後はAndroid向けアプリの提供も予定している。

 6月23日より専用Webサイトで先行予約を受け付ける。出荷は12月の予定。販路は百貨店や時計専門店などで、腕時計として取り扱いを行うという。「売上や販売目標は特に掲げていない」(野々上氏)とのことだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年