新定額プラン、通話○分がおトクの境界線R25スマホ情報局

» 2014年07月30日 00時00分 公開
[R25スマホ情報局]
R25スマホ情報局

 大手携帯電話各社から、新定額プランが次々と発表された今夏。各プランともに国内通話料の定額料金は2700円と横並びだ。

 ドコモの「カケホーダイ&パケあえる」とソフトバンクの「スマ放題」は、家族でパケットをまとめて購入して、一緒に使えるのが特徴。一方、au「カケホとデジラ」では、個人向けに2GB(6500円)〜13GB(1万2800円)の間で、6段階のきめ細かいパケットプランが設けられている。

photo ドコモの「かんたんシミュレーション」。他のキャリアサイトにも同様の概算サービスがある

 しかし、「何を」「どのくらい」使っている場合、新定額プランに変えるとお得なのだろうか? AllAbout通信費節約ガイドの綿谷禎子さんに、新プランが通常プランよりもお得になるケースを解説してもらった。

 「新定額プランは、固定電話やキャリア外への通話が多い人にお得です。ドコモユーザーなら毎月49分以上、ソフトバンクとauなら45分以上が目安でしょう」と綿谷さん。

 例えばドコモの場合、通常の「タイプXiにねん」は、基本使用料が743円のため、48.93分以上

  • (〈【新】2700円−【通常】743円〉÷40円〈1分当たりの通話料〉)

 でお得になる、という計算だ。

 逆に、パケット通信が中心で通話をほとんどしない人は、通常プランのままがよいようだ。通常プラン(パケット通信料5GBの場合)を、

  • 基本使用料(ドコモ734円or他943円)+インターネット料(300円)+パケット定額(5700円)

 と仮定し、キャリア外の通話が0円の場合、通常プランの方がドコモは1266円、auとソフトバンクは1057円安くすむ。

 また、新プランを検討するなら、パケットの容量選びも重要。キャリアごとに比較すると、パケット定額料金は3社ともほとんど同額だが、料金設定が細かいauだけ3GB(4200円)と8GB(6800円)、13GB(9800円)という選択肢がある。3GB程度の利用で済む人の場合、他社では5GB(ドコモ・ソフトバンクともに5000円)のプランになるため、auの方がお得にできる。

 また、家族がいる場合ならば、パケットをシェアできるドコモとソフトバンクが経済的になるケースも。例えば4人家族で通話料が1人1500円、パケットを4人で計15GB使っているなら、新プランで15GBをシェアすれば3000円以上お得になる。綿谷さんいわく「割引オプションを組み合わせることで、さらに安くなることもあり得ます。まずは、各社サイトで公開している料金シミュレーションを試すべき」とのこと。

 今回の検証では、固定電話・キャリア外への通話が多いなら、新プランに変更した方がよさそう…という結果になった。各社のWebサイトなどを参考にしながら、使い方にマッチしたプランを探してみては?

© RECRUIT HOLDINGS CO.,LTD. all rights reserved.
© Media Shakers Inc. all rights reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年