ニュース
» 2015年06月27日 06時00分 公開

大手3キャリアの6月末で終了するおトクなキャンペーン情報を総チェック!まだまだ間に合う!

6月も残すところあと4日。6月30日に締め切りを迎えるドコモ・au・ソフトバンクのキャンペーンを改めてチェックしてみました。

[井上翔ITmedia]

 ドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイル(ソフトバンク・Y!mobile)は、さまざまな期間限定キャンペーンを実施しています。このうち、2015年6月30日に受付を終了する予定のキャンペーンをピックアップしてご紹介します。詳細な条件などは、各キャンペーンの紹介ページで確認してください。

 なお、キャンペーンは予告なく期間を延長、あるいは条件を変更して継続することもあります。ご了承下さい。

NTTドコモのキャンペーン

おかえりボーナス(延長・割引額変更)

 ドコモをMNP転出で解約したユーザーが、ドコモにMNPで戻ってくると、端末購入時に解約時のドコモポイント相当額に5400円(税込)を加算した金額が代金から割り引かれます。iPhone購入の場合は、さらに5400円(税込)引きとなります。

 なお、ドコモオンラインショップでも、「ドコモへカムバック!ボーナスキャンペーン」という名称で、同じ内容のキャンペーンを6月30日まで実施しています。

ありがとう10年スマホ割(延長)

 継続利用期間が10年を超える契約回線で、対象機種を購入すると、「月々サポート」が月額432円(税込)増額されます。

おとりかえタブレット割(延長)

 直近の端末購入から6カ月以上経過した契約回線で、指定のタブレットに機種変更すると、「月々サポート」が月額432円(税込)増額されます。

ドコモのXiルーター割(延長)

 Xi対応ルーターを新規契約で購入すると、「月々サポート」が月額1026円(税込)増額されます。

デビュー割(延長)

 対象機種を新規契約(MNPを含む)で購入する際に、指定のプラン・サービスに加入すると、機種代金が割引となります。対象機種・割引額は、店舗に確認する必要があります。

ご愛顧割(延長)

 対象機種を機種変更で購入する際に、指定のプラン・サービスに加入すると、機種代金が割引となります。対象機種・割引額は、店舗に確認する必要があります。

auのキャンペーン

機種変更ゼロからプログラム

 iPhone 4S/5/5c/5s(auで購入登録がなされているものに限る)を下取りに出した上で、auのスマートフォン・ケータイに機種変更すると、au WALLET ポイントが2万4840ポイント還元されます。下取りを購入と同時に行う場合は、その場で機種代金の割引に使うこともできます。

 さらに、変更先の機種がiPhone 6/6 Plusの場合、追加でau WALLET カードのチャージ分として、キャッシュバックを受けることができます。キャッシュバック額は、下取り機種・容量によって異なります。

isai vivid <LGV32>発売記念!! LINE ギフトコード プレゼントキャンペーン

 「isai vivid LGV32」を6月30日までに購入すると、200円(税込)分のLINEギフトコードがプレゼントされます。応募は不要で、7月下旬から8月上旬までの間にauからSMSでコードが届きます。

2ギガ盛りキャンペーン

 新規契約(MNPを含む)または機種変更と同時に、「カケホとデジラ」の「データ定額5」以上のデータプラン(VoLTE契約用を含む)に加入すると、最大で3カ月間、高速通信可能な容量が2Gバイト増量されます。

 なお、「iPhoneデータ増量キャンペーン」の適用対象となる場合、2ギガ盛りキャンペーンが優先して適用され、2ギガ盛りキャンペーン適用後の残りの期間に対してiPhoneデータ増量キャンペーンが適用されます。

ソフトバンクのキャンペーン

オンラインショップ 新規・のりかえ Welcomeキャンペーン

 6月30日の16時59分までに、ソフトバンクオンラインショップにおいて新規またはMNPで契約し、7月14日までに利用開始すると、もれなくTポイントが3000ポイントもらえます。ポイント付与は7月下旬以降となります。

シンプルスマホ2 スマホデビューキャンペーン

 SoftBank 3G携帯電話から、「シンプルスマホ2」に機種変更すると、利用料金の税込み総額から24カ月間にわたり600円引きとなります。

Y!mobileのキャンペーン

 6月30日締め切りのキャンペーンは特にありません。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2023年12月05日 更新
  1. 新型折りたたみスマホがいきなり「実質9840円」/ネットワークTVチューナーの魅力とは? (2023年12月02日)
  2. 「Xiaomi 13T Pro」を“実質24円”で販売できるカラクリ 実は転売ヤー対策として有効も、今後は規制に? (2023年12月02日)
  3. Googleマップの新デザイン、見慣れました? 元デザイナーは苦言を呈しているが、アクセシビリティーの観点からメリットもありそう (2023年12月01日)
  4. NTT法は2025年の通常国会までに「廃止」が「既定路線」か――防衛財源の確保という「建前」はうやむやに (2023年12月03日)
  5. 制裁中なのに5G対応 謎多きスマホ「HUAWEI Mate 60」はどのように製造されたのか (2023年11月30日)
  6. 「端末値引き4万円まで」「白ロム割規制」は12月27日から 電気通信事業法の改正が決定 (2023年11月24日)
  7. KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど181者が意見表明 NTT法廃止は「国民の声を十分に聞いたものとはいえない」と批判 (2023年12月04日)
  8. Google、“休眠アカウント”の削除を開始 どうすれば削除されずに済む? (2023年12月02日)
  9. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月4日最新版】 20%還元や全額還元のお得な施策多数 (2023年12月04日)
  10. TVはないけどTVを見たい! いろんなデバイスをTVにできるアイ・オーの「REC-ON」を試してみよう (2023年11月24日)

過去記事カレンダー