MVNO SIMサービス「DMM mobile」を運営するDMM.comは、自宅での即日MNP転入サービス「おうちで乗り換え」を開始することを発表しました。
自宅でのMNPサービスは昨年夏ごろからUQコミュニケーションズ(当時KDDI バリューイネイブラー)、ケイ・オプティコム、NTTコミュニケーションズ、IIJ、ビッグローブなど、MVNOが各事業者が次々とサービスをスタートさせてきました。今回の発表は目新しさより、MVNOのSIMサービスにおいて「自宅でMNP手続きの対応」が必要条件になってきていることを実感させられます。
DMM mobileのサイトには、MNP元となる各キャリアの予約受付口の連絡先やMNPの手順が記載してあります。これまでにMNPを行ったことのない方は、どうしても面倒なイメージがあるかと思いますが、丁寧に説明書きがあるので1人でも問題なく手続きを完了するのではないでしょうか。
なお、申し込み受付時間は土日祝日を含む10時〜19時。電話番号が切り替わるまでに2時間程度要し、その後データ通信が利用可能になるまでに最大1時間ほどかかるとのこと。時間がちょっとかかると思うかもしれませんが、従来DMM mobileでMNPを行おうとした場合、SIMカードが届くまでの1〜3日間程度の不通期間がありました。しかし、今回開始した仕組みのおかげで不通期間を無くすことが可能になります。
DMM mobileが提供するSIMプランは種類が豊富でかつ「格安SIM」のなかでもトップクラスの安さを誇っています。今回発表された、自分の好きなタイミングでMNPできる「おうちで乗り換え」のスタートによって、今後の同社シェアへの影響が気になるところです。
(文:SIM通編集部)
Copyright:(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.