ポケモンGO×鳥取砂丘「スナホ・ゲーム解放区」の今その後どうなった?(3/3 ページ)

» 2016年11月23日 06時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

レベルアップおよびレアポケモン収集のニーズに対応するには

 と、現地を訪れた1ユーザーとして所感を述べてみたが、「みず」タイプのポケモンに限れば、出現するバリエーションに富んでいるので、種類を集める目的であれば、注目のスポットであることに変わりはない。

 もっとも裏を返せば、レベルアップを目的に大量のポケモンを収集したいニーズにはいまいち合っておらず、最近になって集客効果が薄れてきているのは、捕獲可能な一通りのポケモンをコンプリートしたためだと仮定すると、話のつじつまは合っているように思える。このあたりをどう解決するかが課題となりそうだ。

 ちなみに鳥取県内ではほかに皆生(かいけ)温泉という、レアポケモンも出現するスポットがよく知られており、実際に歩き回った限りではポケモンの出現数はそちらがはるかに多い。鳥取砂丘は人通りや障害物がないこと、また駐車場が広いため車でアクセスしやすいなどのアドバンテージはあるが、レベルアップおよびレアポケモンの収集に注力するユーザーにとっては、むしろ皆生温泉のほうが魅力的かもしれない。

 「スナホ・ゲーム解放区宣言」以降、しばらく大きな動きは見られないが、これから先、ユーザーがアッと驚く先駆者らしい取り組みを期待したいところだ。

Pokemon GO 鳥取県内のもう一つの著名スポット、皆生温泉の一角にある皆生海浜公園。もっとも鳥取砂丘からは車で1.5時間もかかるので、近所と呼ぶには語弊がある
Pokemon GO 海岸線に沿ってホテルなどが立ち並ぶ。ちなみに米子駅からバスが出ており、アクセスはよい
Pokemon GO 鳥取砂丘では見かけないコイルやビリリダマが多く出現するほか、みずタイプ以外のポケモンも多い
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年