スマートフォン全盛の今、ケータイを支持する根強い声はあるものの、ここ数年は目立った新機種はあまり登場していなかった。しかし2018年は超小型の「カードケータイ」や「NichePhone-S」、デザインに注力した「INFOBAR xv」など、ケータイにも個性的な機種が増えた。スマホが成熟した今だからこそ、あえて機能を絞ったケータイが脚光を浴びつつある。
タッチパネルが苦手、もっとシンプルに使いたい、携帯性重視……そんな声に応えられる各キャリア&MVNOのケータイを紹介する(価格は全て2019年1月中旬時点、税込で各社のオンラインショップを参考にしている)。
NTTドコモの現行ケータイ
スマホが主流になってからもドコモはケータイの投入を続けていたが、オーソドックスな折りたたみ端末が中心だった。しかし現在は個性的な機種も投入し、選ぶ楽しみが生まれつつある。
- 基本使用料……月額1050〜1296円
- インターネット接続料……月額324円
- データ通信料……月額324〜4536円
ドコモでは、既に持っているドコモのスマホの電話番号を利用して、対応機種を子機として使える「ワンナンバーサービス」を提供。その際の追加料金は以下だけで済む。
通話専用・携帯性重視なら「カードケータイ KY-01L」
カードサイズで話題の薄型軽量携帯電話。電子ペーパーディスプレイを採用したタッチ式のこれまでにない端末。バッテリー容量は小さいものの、電子ペーパーなので静止画表示であれば消費電力はゼロという特徴を持つ。カメラをはじめとした多くの機能に非対応で、主な機能は通話、SMS、テザリング。シンプルに使いたいという人にオススメ。
「カードケータイ KY-01L」
主なスペック
- 一括価格:3万1752円
- 画面サイズ(解像度):2.8型(480×600ピクセル)
- サブ液晶:−
- 外部メモリ:−
- カメラ:−
- バッテリー容量:380mAh
- 本体サイズ(幅×高さ×奥行き)、重量:55×91×5.3mm、47g
- 最大通信速度:LTE下り100Mbps/上り37.5Mbps
- 防水・防塵:IPX2(防滴)
- おサイフケータイ:−
- 赤外線通信:−
- ワンセグ:−
- GPS:−
- テザリング:〇
- 連続待受:100時間(3G)、100時間(LTE)
- 連続通話:160分(3G)、110分(LTE)
- 充電端子:MicroUSB
- Bluetooth:4.2
- Wi-Fi:IEEE802.11bgn(2.4GHz)
PCメール対応+長く使える「AQUOSケータイ SH-02L」
2019年春発売予定のAQUOSケータイ最新モデル。KY-01Lと比べると真逆の多機能端末で、レシーバーの面積が大きくなった「でかレシーバー」で聴きやすさが向上。今後長く使えるようバッテリーに負担の少ない「インテリジェントチャージ」が可能。さらにPCメールやテザリングも使えるので仕事でも役立つことをアピールしている。
「AQUOSケータイ SH-02L」
主なスペック
- 一括価格:3万456円
- 画面サイズ(解像度):3.4型(540×960ピクセル)
- サブ液晶:0.9型
- 外部メモリ:microSDHC
- カメラ:800万画素
- バッテリー容量:1680mAh
- 本体サイズ(幅×高さ×奥行き)、重量:51×115×17.2mm(予定)、120g台
- 最大通信速度:LTE下り150Mbps/上り50Mbps
- 防水・防塵:IPX58・IP5X
- おサイフケータイ:〇
- 赤外線通信:〇
- ワンセグ:〇
- GPS:〇
- テザリング:〇
- 連続待受:未定
- 連続通話:未定
- 充電端子:Micro USB
- Bluetooth:4.2
- Wi-Fi:〇
ドコモスマホの子機として活用できる「ワンナンバーフォン ON 01」
スマホを持ちつつ通話にケータイを使う、そんな2台持ちが希望ならこのモデル。ドコモのスマホを持っていれば、同じ電話番号をこの端末で使用可能。いわばスマホの子機だが、0N 01だけを持ち歩いて使うこともできる。カードケータイと似た小型薄型ではあるが、ハードキーで操作する。
「ワンナンバーフォン ON 01」
主なスペック
- 一括価格:9720円
- 画面サイズ:1.5型
- サブ液晶:−
- 外部メモリ:−
- カメラ:−
- バッテリー容量:548mAh
- 本体サイズ(幅×高さ×奥行き)、重量:54×110×7.0mm、55g
- 最大通信速度:−(通話のみ)
- 防水・防塵:IPX2(防滴)
- おサイフケータイ:−
- 赤外線通信:−
- ワンセグ:−
- GPS:−
- テザリング:−
- 連続待受:160時間(3G)、155時間(LTE)
- 連続通話:−
- 充電端子:Micro USB
- Bluetooth:〇
- Wi-Fi:−
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.