iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxの実機を速攻チェック デザインやカメラは何が変わった?(2/2 ページ)

» 2019年09月11日 11時03分 公開
[石野純也ITmedia]
前のページへ 1|2       

プロ向けを明確に打ち出した「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11 Pro Max」

 iPhone Xの正統進化させたiPhone XSや、その大画面版のiPhone XS Maxとは異なり、iPhone 11 Pro、11 Pro Maxはプロ向けの上位モデルと位置付けられた。iPhone XRが登場した2018年は、ブランディングがやや混乱しているようにも見受けられたが、iPhone 11では各モデルのポジションが明確になった格好だ。

iPhone 11 iPhone 11 Pro(左)とiPhone 11 Pro Max(右)

 フレームには、ステンレススチールが採用される。背面のガラスは、光沢感が強調されていたiPhone XS、XS Maxから処理が変わり、曇りガラスのようなサラッとした触感のものになった。iPhone XS、XS Maxのゴージャス感が和らぎ、落ち着いた雰囲気になった印象を受ける。

iPhone 11 背面のガラスは光沢感が少ない曇りガラスのような仕上げ
iPhone 11 側面の素材はステンレススチール

 デザインはiPhone 11と似ているが、台座部分には3つのカメラが搭載される。倍率の低い方から、超広角、広角、望遠の3つになり、それぞれのUI上の表記は0.5倍、1倍、2倍。35mm判換算13mm、26mm、52mmになる。ボタンをタップすると、それぞれのカメラに切り替わる仕様で、ドラッグすると倍率を細かく変更できる点はiPhone 11と同じだ。0.5倍と1倍の間、1倍と2倍の間、2倍を超えるズームは、それぞれデジタルズームを組み合わせているものと思われる。

iPhone 11 iPhone 11 Pro、11 Pro Maxともに、トリプルカメラを搭載する
iPhone 11
iPhone 11
iPhone 11 0.5倍、1倍、2倍のボタンが用意されている

 iPhone 11とも共通だが、新しいiPhoneは、3機種ともナイトモードに対応しているのも特徴だ。暗所での撮影は、iPhoneの弱点の1つだったが、これを克服したといえる。このモードは、明るさが一定以下になると、自動で呼び出される。ハンズオンの会場は明るかったため、無理やり真っ暗な場所を作ってみたところ、ナイトモードに切り替わった。

iPhone 11 暗い場所にカメラを向けると、ナイトモードが呼び出される

 画面左上には、シャッター速度が「1s」(1秒)と表示されていた。基本的には、長時間露光によって、必要な光量を確保しているようだ。スペシャルイベントでは、あまり細かな説明はなかったが、ノイズも少なくなっているという。複数枚の写真を連写、合成したり、機械学習で画質を向上させたり、といったことが行われているのかもしれない。シャッター速度については、手動で変更することもできた。

iPhone 11 シャッター速度は、手動で変更することも可能

 この他、iPhone XS、XS Max、XRから継承した機能として、eSIMにも対応している。iOS 13でUIのデザインが少々変わるが、引き続き、プロファイルはQRコードをカメラで読み込んで設定する。

iPhone 11 3モデルとも、eSIMに対応する

(取材協力:アップルジャパン

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年