世界を変える5G

5Gスマホ「OPPO Find X2 Pro」がauから登場 6.7型有機ELや3眼カメラを搭載【写真追加】

» 2020年03月23日 10時00分 公開
[田中聡ITmedia]

 KDDIが、OPPOの5Gスマートフォン「OPPO Find X2 Pro OPG01」を2020年7月以降に発売する。価格は未定。

【訂正:2020年3月23日11時59分 初出時に、価格を「約7万円の予定」としていましたが、実際は「調整中」(KDDI)のため、訂正致しました】

 Find X2 Proは、OPPOが3月6日にグローバルで発表した、5G対応のフラグシップスマートフォン。KDDIがOPPOのスマートフォンを扱うのは初めてで、本機はKDDIの独占販売となる。カラーはブラックとオレンジの2色。なお、5Gの通信速度は「今後公開予定」としている。

OPPO Find X2 Pro 「OPPO Find X2 Pro」のブラック
OPPO Find X2 Pro オレンジ

 ディスプレイは6.7型、QHD+(1440×3168ピクセル)の有機ELを搭載しており、10億色の表現に対応する。ディスプレイの駆動速度が通常の2倍となる120Hzを実現した。インカメラを画面内に収めたことでノッチをなくし、上下の額縁も極限まで狭くしている。

 アウトカメラは4800万画素の広角レンズ、4800万画素の超広角レンズ、1300万画素の望遠レンズという3眼構成で、画質劣化を抑えた最大10倍のハイブリッドズームにも対応。夜景撮影用の「ウルトラナイトモード」は、60倍ズームまでの焦点距離に対応し、望遠でも夜景撮影ができる。3cmまでのマクロ撮影も可能。インカメラは3200万画素。

 プロセッサはSnapdragon 865、メインメモリは12GB、内蔵ストレージは512GBで、外部メモリ用スロットは備えていない。容量4260mAh(暫定値)のバッテリーを内蔵しており、65Wの出力によるOPPO独自の高速充電「SuperVOOC 2.0」もサポートしている。IP68の防水・防塵(じん)には対応するが、おサイフケータイは非対応。

 サイズはブラックが約74(幅)×165(高さ)×8.8(奥行き)、オレンジが約74(幅)×165(高さ)×9.5(奥行き)、重量はブラックが約217g、オレンジが約200g。いずれも暫定値となる。OSはAndroid 10ベースのColorOS 7.1をプリインストールしている。

OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro
OPPO Find X2 Pro

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月23日 更新
  1. 電子証明書の期限が切れると「マイナ保険証」はどうなる? 切れる前に電子証明書/カードの更新がオススメだが救済策もあり (2025年01月20日)
  2. 新しいPixelやiPhoneは“売れていない”? 店員が語るその理由 (2025年01月22日)
  3. 電話やメール、LINEとも違う“テキスト通話”アプリに注目 学生に人気の新コミュニケーションツール「Jiffcy」 (2024年12月19日)
  4. “まずはお試し”の低価格帯商品が人気? 「スマートウォッチ」の売れ筋ランキング【2025年1月21日版】 (2025年01月21日)
  5. NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに? (2025年01月17日)
  6. スマホ+スマートウォッチ+イヤフォンを同時充電 ゲオがキューブ型ワイヤレス充電器を3278円で発売 (2025年01月17日)
  7. ポケモンGOで改善してほしいこと:「課金なくても楽しみたい」「伝説ポケモンをソロで討伐したい」 (2025年01月21日)
  8. ひろゆき氏監修のウエストポーチ、3960円で発売 パラシュート生地に容量拡張機能も (2025年01月21日)
  9. GoogleやMetaも参画、ネットの「偽情報」「誹謗中傷」対策を強化する官民連携プロジェクトが始動 (2025年01月22日)
  10. iPhoneを好きな場所に固定できるマグネットパッド発売、カード収納可能なウォレットスタンドも エレコムから (2025年01月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年