ZoomやLINE、スマホでバーチャル背景を使う方法 オススメの背景画像も紹介(1/2 ページ)

» 2020年09月28日 10時46分 公開
[今藤弘一ITmedia]

 新型コロナウイルスの影響から、自宅でのテレワークで仕事をしている人が増えてきた。その際にミーティング用としてよく使われているのが「Zoom」だ。PCからZoomを利用してもいいが、外出先でオンライン会議をしたり、プライベートなオンライン飲み会をしたりするときは、スマホでZoomを使うこともあるだろう。

 その際に背景を映すのは気が引けるときに便利なのが「バーチャル背景」だ。自分の顔だけを切り取って、別の背景を映すことが可能だからだ。今回はこのバーチャル背景について、ZoomとLINEについて、その使い方をご紹介していこう。

Zoomアプリでバーチャル背景を使う

 Zoomのスマホアプリでのバーチャル背景は、当初はiOSしか対応していなかったが、現在はAndroidも対応している。ただし2020年9月28日時点で、機種によっては対応していないものもある。

 Zoomアプリでバーチャル背景を設定するには、ミーティングが開始されたら一番下をタップし、「詳細」で表示されるメニューから「バーチャル背景」を選べばよい。選択後は下部にあらかじめ用意されたイメージが表示されるのでそれを選ぶか、新たに設定する際には「+」をタップし、iPhoneに保存されている写真の中から選べばよい。

バーチャル背景バーチャル背景 自宅はあまり見せたくないもの。ビデオ会議中に下部をタップして右端にある「詳細」をタップ(写真=左)、「バーチャル背景」をタップ(写真=右)

バーチャル背景バーチャル背景 下部に用意されている背景が表示される。自分で用意した背景を追加するには「+」をタップする(写真=左)、写真の中から背景にしたい画像を選ぼう(写真=右)

バーチャル背景バーチャル背景 「完了」をタップ(写真=左)、バーチャル背景を利用できた(写真=右)

 なお写真のサイズなどだが、PC版のZoomでは任意のアスペクト比で使用できるが、スマホアプリでは残念ながら縦位置のみ、しかも4:3に固定されてしまうので、どのような画角にするのか、あらかじめトリミングした画像を使うのでもよいだろう。

Zoomのバーチャル背景用画像を使う

 スマホアプリ用バーチャル背景として、いろいろな企業から背景用の画像が提供されている。「zoom バーチャル背景」で検索すると多くがヒットするだろう。その中から筆者の独断と偏見で選んだバーチャル背景20選をご紹介しよう。

半沢直樹

 現在放送中のTBSドラマ「半沢直樹」。こちらのセットで使われているシーンがバーチャル背景として提供されている。これさえあれば商談も進むこと間違いなしか。ミスを倍返しされないようにしよう。

麒麟がくる

 新型コロナウイルスの影響で撮影がストップしてしまったNHK大河ドラマ「麒麟がくる」だが、こちらもバーチャル背景が提供されている。光秀の居室、光秀の庭、稲葉山城、織田家の城の4シーンだ。会議に重みを持たせるためにも、このシーンを使ってみたい。なお撮影は6月30日に再開されている。

ゴジラ

 Twitterアカウント「@godzilla_jp」で提供されているバーチャル背景。「シン・ゴジラ」のシーンの他、初代を思わせるフォルムのゴジラなどが用意されている。初代ゴジラの色使いは子どもの頃持っていたメンコのテイストに似ていてグッド。

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち

 「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」をリメークした「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」のバーチャル背景。沖田艦長の石碑をバックに、戦艦アンドロメダに向かって「ばかやろー」と叫んでみたくなる。デスラー総統の絵に自分を重ねてみるのも一興かもしれない。

新世紀エヴァンゲリオン

 エヴァの壁紙は8枚も。やっぱり使ってみたくなるのはゼーレの絵だ。Twitterのコメントに「ゼーレはテレワークだったんだ」とあったのは笑った。

鬼滅の刃

 こちらも人気の「鬼滅の刃」からは2枚。鬼殺隊本部 夜の光景だ。好きな人には分かるシーンなので、鬼滅ファンならば利用してみたいものだ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年07月12日 更新
  1. Amazonでガジェットを注文したら、日本で使えない“技適なし製品”が届いた 泣き寝入りしかない? (2025年07月11日)
  2. 「おじさん構文」「おばさん構文」に若者が違和感を覚える理由 テキストのやりとりで大切なことは? (2025年07月09日)
  3. エックスモバイルがあえて“細かく”料金プランを改定した理由 30GBがahamoより高くても問題なし (2025年07月11日)
  4. ドコモ/au/ソフトバンクが「Galaxy Z Fold7/Flip7」「Galaxy Watch8」などを発売 購入特典も (2025年07月10日)
  5. ボタンを押すとUSBコネクターが飛び出す電源タップ「CIO Mate Tap002」発売 Amazonプライムデーの対象 (2025年07月10日)
  6. LINEのやり取りで年代がバレる!? 「おじさん/おばさん構文」とは? (2025年07月12日)
  7. CarPlay/Android Auto対応の11.4型「ポータブルディスプレイオーディオ」が2万9800円→1万5840円に 7月14日まで (2025年07月10日)
  8. ソフトバンク初の「折りたたみGalaxy」投入 発表会場でキーパーソンを直撃、「新トクサポ」で安さを訴求する (2025年07月10日)
  9. IIJmio、mineo、NUROモバイル、イオンモバイルのキャンペーンまとめ【7月11日最新版】端末特価やお得な割引を要チェック (2025年07月11日)
  10. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年7月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2025年07月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー