楽天モバイルは9月17日、同社のWebサイトなどにおける「iPhone 13シリーズ」の販売価格を公表した。端末代金を楽天カードで48回払いとした場合に利用できる「楽天モバイル iPhone アップグレードプログラム」を適用すれば、実質負担額を減らせる。
なお、この記事に記載する価格は特記のない限り税込みとなる。
楽天モバイルでは、端末代金を「24回」または「48回」の分割払いで支払えます。ただし、他のキャリアとは異なり、決済に利用するクレジットカードの分割払いで支払うため、楽天カード以外が発行したクレジットカードを使うとカード所定の分割手数料(金利)がかかります。
また、48回払いは楽天カード限定です。先述のiPhone アップグレードプログラムは、楽天カードで48回払いを選択すると自動的に適用されます。
iPhone 13シリーズは、Rakuten UN-LIMIT VIの新規契約キャンペーン「だれでも5,000ポイントプレゼント」の対象です。iPhone 13シリーズの購入と同時にRakuten UN-LIMIT VIを新規契約、またはMNP契約すると5000円がポイントとして還元されます。MNP契約の場合は、別のキャンペーンによって追加で1万5000円がポイントとして還元されます。
なお、いずれのポイントも、新規契約/MNP契約をした後に、一定の条件を満たした場合に後日還元されることに注意してください。
iPhone 13 miniの販売価格は以下の通り。括弧内は、iPhone アップグレードプログラムを利用して25カ月目に端末を返却した場合の実質価格となる。
iPhone 13の販売価格は以下の通り。括弧内は、iPhone アップグレードプログラムを利用して25カ月目に端末を返却した場合の実質価格となる。
iPhone 13 Proの販売価格は以下の通り。括弧内は、iPhone アップグレードプログラムを利用して25カ月目に端末を返却した場合の実質価格となる。
iPhone 13 Pro Maxの販売価格は以下の通り。括弧内は、iPhone アップグレードプログラムを利用して25カ月目に端末を返却した場合の実質価格となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.