「Xperia 1 IV」は何が進化したのか 「Xperia 1 III」との違いをおさらい(2/2 ページ)

» 2022年06月06日 16時48分 公開
[田中聡ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 右側面にはボリュームキー、電源キー、シャッターキーを搭載。電源キーには指紋センサーを搭載している。シャッターキーはXperia 1 IIIと同様にエンボス加工が施されており、押しやすさを確保している。

Xperia 1 IV Google アシスタントキーがなくなった右側面
Xperia 1 IV 特にキー類はない左側面
Xperia 1 IV エンボス加工を施したシャッターキー
Xperia 1 IV SIM/microSDスロットとUSB Type-C端子
Xperia 1 IV 3.5mmイヤフォンジャックも備えている

 なお、Xperia 1 IIIではGoogle アシスタントを呼び出せる専用キーを搭載していたが、Xperia 1 IVでは省かれている。これは「Android 12から、Google アシスタントは電源キーの長押しに割り当てることがデフォルトになっているため」(ソニー)。

Xperia 1 IV 電源キーの長押しでGoogle アシスタントを呼び出せるようになる。電源メニューは電源キーとボリュームキー(上)の同時押しで呼び出せる

 SIMスロットは下部に搭載しており、爪を引っかけるだけで取り外せる。片側にnanoSIM、もう片側にmicroSDを装着する仕様となっている。eSIMにも対応しており、nanoSIMとeSIMのデュアルSIMで運用することも可能だ。キャリアが販売するXperia 1 IIIはシングルSIMだったが、Xperia 1 IVはデュアルSIMに対応したので、1台でサブ回線も運用できる。

Xperia 1 IV 片側がSIMスロット、もう片側がmicroSDスロットになっている(なお、こちらの試作機には「SIM2」の記載があるが、実際にはなく、表面はmicroSDしか使えない)
Xperia 1 IV ドコモ、au、ソフトバンクいずれのモデルもeSIMを利用できる
Xperia 1 IV 21:9のワイドな画面比率を継承しており、昨今のハイエンドモデルの中では比較的細身の71mmで握りやすい
Xperia 1 IV 6.5型の4K有機ELディスプレイは、Xperia 1 IIIから輝度が50%向上した
Xperia 1 IV Xperia 1 IVとXperia 1 IIIのスペックの違い(ドコモ版をもとに作成)
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月06日 更新
  1. 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【5月4日最新版】 1万ポイント還元や最大20%還元などの施策が充実 (2024年05月04日)
  2. 4万円台からの「Nothing Phone (2a)」は誰向けか Phone (2)との比較で分かったこと (2024年05月05日)
  3. 皆さんは「スマホにガラスコーティング」してますか? 私はしていません (2024年05月04日)
  4. ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果 (2024年04月29日)
  5. 楽天モバイルがeSIMの不正乗っ取りについて注意喚起――安心安全に使えるeSIM環境を業界を挙げて取り組むべき (2024年05月05日)
  6. au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【5月3日最新版】 最大20%や35%の還元施策あり (2024年05月03日)
  7. 最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」 (2024年05月04日)
  8. ガストやバーミヤンの「テーブル決済サービス」、楽天ペイも利用可能に レジへ行かずに卓上会計 (2024年05月05日)
  9. LINEの気になるトークや写真などを「Keep」する機能、8月28日で終了 同社がバックアップを呼びかけ (2024年05月04日)
  10. ドコモ販売ランキング:「Pixel 7a」人気がじわり再燃、「Galaxy S24」は10位に後退  (2024年05月04日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年