スマホのバッテリー劣化を予測できるアプリ「スマホカルテ」、一般公開に

» 2022年07月04日 18時19分 公開

 ニューズドテック(旧携帯市場)は、7月4日に診断アプリ「スマホカルテ」の一般公開を開始した。ダウンロードは無料で、9月からは有料機能も提供する予定。

ニューズドテック 診断アプリ「スマホカルテ」

 本アプリは電源コネクター、カメラ、マイク、Wi-Fi、イヤフォン、液晶画面、通話/通信、ネットワークローミングなど最大26項目の項目をチェックしてレポートを提出。無料アプリでは月2回までの自動診断、レポート機能などを利用できる。

 有料機能は、全ての診断が行える「機能診断コース」を550円(税込み、以下同)、バッテリーの劣化状態や最長2年先までの劣化予測が行える「バッテリー診断コース」を550円、両診断を利用できる「フル診断コース」を770円で提供。有料機能は全て回数制限がなく、一部診断はAndroidのみ対応となる。

 また、同社がクロス・マーケティングのQiQUMOを利用し、600人を対象に6月28日に実施した「スマホの故障調査」で「今まで利用していたスマホが故障したことはあるか?」と聞いたところ「故障したことがある」は42%となり、故障の原因について質問したところ「外的要因(破損、水濡れなど)」が27%、バッテリーなどを含む「劣化」が36%、「基盤の問題」が15%、「原因不明の不具合」が22%となった。

ニューズドテック 今まで利用していたスマホが故障したことはあるか?

 「スマホの故障に備えて補償や保険に加入しているか?」と聞いたところ「加入している」が40%、「加入していない」が60%となる。加入している243人に対して故障したことがあるユーザーをクロス集計すると143人で、加入者に対して59%が実際に故障している。加入していない357人に対して故障したことがあるユーザーをクロス集計すると110人で、未加入者の31%が故障していることが分かった。

ニューズドテック スマホの故障に備えて補償や保険に加入しているか?
photo
photo

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月03日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. “コンパクトスマホ”は絶滅するのか? 変わりゆく「小型の定義」と「市場ニーズ」 (2024年05月26日)
  3. 「Xperia 10 III」の整備済製品が2万7000円→1万9800円に値下げ:Amazonブラックフライデー (2024年12月01日)
  4. PayPayキャンペーンまとめ【12月1日最新版】 最大10万ポイント還元もある「超PayPay祭」12月2日に開始 (2024年12月01日)
  5. ソニーの耳をふさがないイヤフォン「LinkBuds」、1万9500円→1万4740円に値下げ Amazon ブラックフライデーで (2024年12月01日)
  6. 「OPPO Find X8」の疑問をキーパーソンに直撃 Proなし、キャリアスマホとして販売されない理由は? (2024年12月02日)
  7. 「楽天ペイ」でも“最強プラン” 楽天ペイ(コード決済)とクレカの決済手数料を2.2%に (2024年12月02日)
  8. ガジェットポーチに適した無印良品の「自由に組み合わせられる収納ケース」はどれ? モノを入れて検証してみた (2024年11月29日)
  9. 日本発売が決まったOPPO「Find X8」と、海外で展開される上位モデル「Find X8 Pro」の違いは? (2024年12月01日)
  10. 日本語対応が待ちきれない! 国内のiPhoneで生成AI活用「Apple Intelligence」を試すための3ステップ (2024年12月02日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー