NTTドコモとスカパーJSATは、1月24日に成層圏下層(上空約14km)から地上の受信機への38GHz帯の電波伝搬実験成功について発表した。
両社は成層圏(上空約20km)に通信装置を搭載した高高度プラットフォーム(HAPS)を飛行させ、あらゆる場所への通信サービスの提供を検討している。成層圏から地上固定局へ通信サービスを提供できるかどうかを実証し、将来的にHAPSを用いた高速大容量かつ低遅延の非地上ネットワーク(Non-Terrestrial Network:NTN)の実現が期待できるとしている。
2022年10月12日に行った本実験では、可搬基地局などの固定局への通信サービスを想定し、オーストリアの成層圏下層を飛行する有人飛行機の底面に送信機を設置。追尾機能を有する地上の受信機に向け、38GHz帯の電波を送信して電波の伝搬特性を測定した。38GHz帯の電波は降雨による電波減衰の影響を受けやすいため、晴れ、曇り、雨それぞれの気象条件が電波の受信状況にどのような影響が表れるかを評価している。
測定の結果、「厚い雲を電波が通過する場合でも、38GHz帯の電波に対する影響は小さい」「傘が不要な程度の小雨において、机上計算値と同等の電波減衰が確認された」ことが判明。本実験で得られた結果を活用し、HAPSを用いたネットワークの早期実現を目指すという。
本実験は、総務省が行う電波資源拡大のための研究開発「HAPSを利用した無線通信システムに係る周波数有効利用技術に関する研究開発」の固定通信システムの研究開発の一環として実施。HAPSを利用した無線通信システムで周波数有効利用技術が抱える課題の解決を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.