「Pixel Watch」に転倒検知機能追加 「緊急情報サービス」で設定

» 2023年03月01日 09時18分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Googleは2月28日(現地時間)、スマートウォッチ「Pixel Watch」に転倒検出機能を追加したと発表した。日本でもロールアウト中だ(本稿執筆現在、筆者のPixel Watchではまだ利用できない)。

 Pixel Wathの転倒検出機能は、端末搭載のモーションセンサーと機械学習機能を使ってPixel Watchを装着しているユーザーが激しく転倒したかどうかを判断し、約30秒間反応がない場合に自動的に緊急サービスに通報するというものだ。

 30秒反応しないと、まず端末が振動してアラームが鳴り、画面に助けを呼ぶ(119に発信)か事故ではないとする(「私は大丈夫です」)かを選ぶボタンが表示される。

 watch

 何もしないまま約60秒放置すると、アラーム音は最後の数秒でさらに大きくなり、それでも応答しないと緊急サービスに自動で電話する(LTE版ではないPixel Watchの場合は、連携するスマートフォンが近くにあることが条件)。

 米Appleの「Apple Watch」には既に同様の機能が搭載されている。この機能ではアップデート前は、ジェットコースターの衝撃で緊急通報してしまうことがあった。

 Googleは、「機械学習アルゴリズムと厳格なテストにより、Pixel Watchは激しい転倒と激しい身体活動の違いを認識」できるとしている。

 利用できるようになると、「緊急情報と緊急通報」アプリの画面に「Pixel Watch」が追加され、そこで有効にできる。

 これとは別に、Androidの「緊急情報サービス」アプリの2月27日(日本時間)のアップデートで、自動車事故検出機能が日本でも利用可能になった。これについては、Androidの[設定]→「緊急情報と緊急通報」の「自動車事故検出」(初期設定はOFF)で有効にできる。

 car crash 「自動車事故検出」設定

【更新履歴:2023年3月1日午後11時20分 転倒検出機能は日本でも提供を開始したと確認できたので、記事内容を更新しました。】



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年