東日本電信電話(NTT東日本)と西日本電信電話(NTT西日本)は4月3日、同日の朝(※1)から同社の光通信サービスとそのオプションサービスが一部で利用できない状況になっていることを明らかにした。障害は現在も継続中で、復旧作業を進めている。音声通話サービスが利用できない場合は、携帯電話や公衆電話などを利用するようにしたい。
(※1)NTT東日本エリアは8時30分頃から、NTT西日本エリアは7時10分頃から
【更新:12時10分】更新報が発出されたため、記事に追記を行いました
障害が発生しているのは、両社の光通信サービス「フレッツ光」とその付帯オプションサービス(「ひかり電話」「フレッツ・テレビ伝送サービス」など)で、両社から光回線を借りて提供される「光コラボレーションサービス」(「ドコモ光」「SoftBank 光」など)にも影響が出る可能性がある。
影響する回線は、以下の地域のそれぞれ一部となっている。
(※2)北海道も障害の対象だったが、復旧済み
障害の影響を受けている場合、音声通話サービスが利用できない、あるいはしづらい可能性がある。特に緊急通報(110/118/119番)を利用しなければいけない場合は、公衆電話または携帯電話の利用が推奨される。
本件障害について、NTT東日本は影響規模が約26.5万件(ひかり電話契約者は内数で約14万件)としているが、障害の原因は調査中だ。一方、NTT西日本エリアでは影響規模は出ていないものの、障害の原因が「該当のエリアの通信回線を収容する通信設備の故障」としている。
なお、本件障害に伴い、両社の故障受付電話が混み合っているという。可能であれば、Webの故障受付を利用することをお勧めする。
光コラボレーションサービスを使っている場合は、サービスの契約先企業の窓口に問い合わせるようにしたい。
本障害について、NTT西日本は8時49分、NTT東日本は10時8分に復旧したことを明らかにした。NTT西日本と同様に、NTT東日本も「該当のエリアの通信回線を収容する通信設備の故障」が障害の原因だったという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.