ファミリーマート、レジを使わず荷物を発送できる「ファミロッカー」 1都3県で実証実験

» 2023年10月16日 13時21分 公開

 ファミリーマートは、10月16日に自社運用のスマートロッカー「ファミロッカー」の実証実験を開始。まずは東京都、神奈川県の29店舗で開始し、12月までに東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県650店舗で順次提供する。

ファミリーマート 自社運用のスマートロッカー「ファミロッカー」の実証実験を開始

 ファミロッカーは、マルチコピー機やレジに並ぶことなく、配送事業者やEC事業者、フリマサイトで発行された2次元コード(一部番号入寮のみ)をファミロッカーにかざせばいつでも荷物の発送と受け取りが行えるサービス。受け取り可能な荷物は常温保管可能なもので、大きさは各配送事業者の規約に準ずる。

ファミリーマート 設置イメージ

 発送方法は次の通り。2次元コードをかざす、または発送用の番号をモニターに入力して「OK」ボタンを押し、発行された宛名ラベルを荷物に貼り付け。荷物の大きさに合わせて扉サイズを選択するか自動で開く扉へ荷物を入れて「発送完了」ボタンを押せば完了する。対応サービスは以下の通り。

  • ヤマト運輸「フリマサイト連携サービス」「宅急便をスマホで送る」
  • 日本郵便「ゆうパックスマホ割アプリ」「e発送サービス 宛先ご指定便」
  • メルカリ(らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便)
  • ヤフオク!(おてがる配送(ヤマト運輸)、おてがる配送(日本郵便))
  • PayPayフリマ(おてがる配送(ヤマト運輸)、おてがる配送(日本郵便))
  • 楽天ラクマ(かんたんラクマパック(日本郵便)、かんたんラクマパック(ヤマト運輸))
  • モバオク(らくらく定額便)(日本郵便)

 受取方法は2次元コードをかざす、受取用の番号をモニターに入力して認証。扉が開いたら荷物を取り出し、扉を閉めてボタンを押せば完了する。対応サービスは以下の通りで、各ECサイト(Amazonや楽天市場など)で購入した商品も対応会社が配送する場合は受け取れる。

  • ヤマト運輸が配送する荷物
  • 日本郵便が配送する荷物/不在で届けられなかった書留郵便物など

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年