auの「Galaxy S23/S23 Ultra」がAndroid 14へアップデート可能に

» 2023年12月11日 14時10分 公開
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 KDDIは、12月12日に12月12日から「Galaxy S23 SCG19」「Galaxy S23 Ultra SCG20」をAndroid 14へアップデート。Wi-Fiや5G/4G利用での更新時間は約15分、アップデートファイルサイズは約2.9〜3.0GB。

KDDI Galaxy S23 SCG19
KDDI Galaxy S23 Ultra SCG20

 Android 14では、より簡単に壁紙を切り替えられるようカスタマイズ設定画面をアップデート。AIを使用して状況に応じて画面を調整し、天気が悪くなった場合はロック画面の天気ウィジェットを強調するという。 またハイダイナミックレンジ(HDR)動画のサポートに続き、Ultra HDRでのHDR画像をサポートする。

 フィットネス、健康、睡眠などアプリごとに分離されている健康に関するデータを1つに保存できるヘルスコネクトでプライバシーを一元管理。位置情報などの情報へのアクセスをアプリに許可するよう求められた場合、アプリが位置データを第三者と共有している際に通知が表示されるようになる。

 視覚/聴覚障がいを持つユーザー向けの機能も搭載。直感的に操作できる拡大鏡やフォント/テキストの読みやすさなどをサポートし、補聴器を接続して操作するための設定も備える。

 あわせて、One UI 6ではクイックパネルやホーム画面、カメラアプリ、ギャラリー/写真エディター機能の充実をはじめ、天気、カレンダー、リマインダーなども改善している。

 アップデート方法はアプリ一覧から「設定」→「ソフトウェア更新」→「ダウンロードおよびインストール」から実施。最新ビルド番号は、Galaxy S23 SCG19は「UP1A.231005.007.SCG19KDU1BWK2」、Galaxy S23 Ultra SCG20は「UP1A.231005.007.SCG20KDU1BWK2」で、アップデート後のAndroidセキュリティパッチレベルは「2023年11月」となる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月24日 更新
  1. 「楽天ペイ」と「楽天カード」、どちらで支払う方がお得? 還元率の違いをチェック (2025年04月23日)
  2. スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は? (2025年04月24日)
  3. 楽天モバイルの衛星通信は「アンテナが大きいからつながりやすい」 三木谷氏が語る優位性 (2025年04月23日)
  4. 携帯電話ショップの「春商戦」はもう過去? 店舗スタッフが語る2025年の春商戦 (2025年04月22日)
  5. 楽天モバイルが動画も見られる「Rakuten最強衛星サービス」を2026年第4四半期に提供へ 「LTE対応のほぼ全てのスマホ」で利用可能をうたう (2025年04月23日)
  6. 70maiが4K対応の回転式全方位ドラレコ「Dash Cam 4K Omni」を5月16日に発売 “ミラー型ドラレコ”開発も予告 (2025年04月23日)
  7. ポケモンGO、色違いに出会いやすい「健やかな成長」イベント 日韓限定の地域ボーナスも (2025年04月22日)
  8. 「Pixel 9a/9/8a」をお得に買う方法【2025年4月版】3キャリアの価格を比較、Google Storeより安い機種も (2025年04月21日)
  9. 「楽天カード」は何が違い、どれがお得? プロパーカード4種類を比較してみた (2025年02月05日)
  10. PayPayでよく使う機能を“お気に入り登録”すると便利 (2025年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年