Nothingが新木場でイベントを開催して日本展開を強化――ChatGPTをいち早く取り入れ、他社と差別化石川温のスマホ業界新聞

» 2024年04月28日 10時00分 公開
[石川温]
「石川温のスマホ業界新聞」

 イギリス・Nothing Technologyは日本でイベントを開催。フルワイヤレスイヤホンとして「Ear」「Ear(a)」を発表した。

この記事について

この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2024年4月20日に配信されたものです。メールマガジン購読(税込み月額550円)の申し込みはこちらから。


 今回、Nothing Technologyとして日本市場を強化するため、日本におけるマネージングディレクターとして黒住吉郎氏を起用した。同氏は4月1日にNothing Technologyに入社し、3週間弱でイベントのプレゼンに立ったことになる(その前から準備はしていたようだが)。

 黒住吉郎氏はかつてソニーでXperiaの開発に従事。その後、ソフトバンクや楽天で経験を積み、ソニーに戻ってオーディオを担当。直近ではアップルにもいたことがある。つまり、メーカー、キャリア、Android、iOSというスマホだけでなくオーディオにも精通しているという人物だ。

 Nothing Technologyは初代の広報体制がダメダメだったので、あんまりいい印象は抱いていなかったのだが、今回からは広報体制も見直され、かなりしっかりと立て直されている感がある。

 黒住氏にインタビューした記事は来週、どこかの媒体に掲載される予定だが、取材のなかで印象的だったのが「スマートフォンに搭載されているNothing OSは、アンディ・ルービン氏が手がけていたEssentialを引き継いでいる」という話だ。

 確かに調べてみると、Nothingが2020年に閉鎖したアンディ・ルービン氏のEssential Productsの知財を買収したと報じられている。

 アンディ・ルービン氏は「Androidの父」とも呼ばれていたが、Googleを退社後、「Essential Phone」を発売したが、閉鎖に追い込まれていたのだ。独特なユーザーインターフェースで注目されていたが、計画中のプロダクトが発売されることはなかった。

 そもそもNothingはMeizuからOPPOに移籍し、OnePlusを立ち上げたカール・ペイ氏が共同創業者となっているメーカーだ。

 初代が発売されたころは「透明な筐体でビカビカ光るだけのスマホ」という程度の印象でしかなかったが、今回はChatGPTをいち早く取り入れるなど、フットワーク軽く、しっかりと話題性を提供してきた感がある。

 Nothingとして日本市場を強化してきたということは、キャリアへの納入を狙っているのは間違いない。

 果たして、Nothingを取り扱うキャリアは出てくるのか。また、Nothingはキャリアが扱ってもいいと思える品質、サポート体制を提供できるのか。

 Nothingが今度、どのように進化していくのか、また日本で成功できるのか注目しておきたい。

Nothing、日本本格展開発表会

© DWANGO Co., Ltd.

アクセストップ10

2024年05月12日 更新
  1. 「ドコモ社長交代」や「NTTドコモ・グローバル設立」の背景は? NTTグループ決算説明会で語られたこと (2024年05月10日)
  2. “SIMを挿せない”新iPad向け 日本通信が1GBで209円の「データeSIM」を発表 (2024年05月11日)
  3. 新「iPad Air」実機レポート 先代のiPad Proに近づき、普及価格帯の“ハイエンドiPad”に (2024年05月08日)
  4. 先代からどれだけ値上げ? 新「iPad Air」「iPad Pro」の価格まとめ (2024年05月08日)
  5. KDDI高橋社長、SIM/eSIM不正再発行は「乗り換えの推進よりも非常に重要な課題」 (2024年05月10日)
  6. IIJmioの大容量プランは「思ったよりも好評」、ドコモ回線品質の苦情は「減っている」と勝社長 (2024年05月10日)
  7. マイナカードで不正に機種変更 ソフトバンク宮川社長「一部の店舗で本人確認が不十分だった」 目視ではなくIC読み取りが求められる (2024年05月09日)
  8. Shokz、ワイヤレスイヤフォン「OpenFit AIR」と骨伝導イヤフォン「OpenSwim Pro」発売 安定したフィット感を追求 (2024年05月10日)
  9. KDDI高橋社長が語る新戦略 ローソン協業でPonta経済圏をさらに拡大、5Gは“auだけ”の強みを生かす (2024年05月11日)
  10. 異例ずくめのドコモ社長交代 若返りだけでない、前田義晃新社長の手腕に期待すること (2024年05月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年