いま、XPを選ぶ「通」も注目の省スペースPC──デル「Dimension 9200C」ダイレクトPC最前線(2/2 ページ)

» 2007年06月11日 16時30分 公開
[兼子忍,ITmedia]
前のページへ 1|2       

高い性能と省スペース性を両立した小型PC

Dimension 9200Cのスペック(評価機の場合)
CPU Core 2 Duo E6300(1.83GHz)
メモリ 2Gバイト(1Gバイト×2/PC2-6400)
グラフィックス ATI Radeon X1300 Pro
HDD 500Gバイト
光学ドライブ DVD±RWドライブ
OS Windows XP Professional(SP2)

 評価機のパーツ構成は、右の表のようにCPUとグラフィックス機能を強化しているが、BTOメニューではTVチューナーカードを追加することも可能で、プライベートルーム用のアナログTVとしても使えるエンターテインメントマシンにも仕上げられる。ただし、TVチューナーカードを選択すると、光学ドライブがDVD+R DL対応のDVD±RWドライブに固定されてしまう。本機で録画したTV番組を書き出すには十分に役立つが、HDD/DVDレコーダーとの連携を考えればDVDスーパーマルチドライブを搭載しておきたいだけに、残念な仕様と感じた。なお、TVチューナーカード選択時は、OSにWindows XP Media Center Edition 2005またはWindows Vista Home Premium/Ultimateを選ぶ必要がある。

 逆に、基本スペックを必要最小限にとどめて低価格で購入したいなら、CPUをCore 2 Duo E4300(1.8GHz)、グラフィックス機能をInte G965 Expressチップセット内蔵のGMA X3000に変更して、あとあと物足りなくなった部分をアップグレードする手もある。

 ベンチマークテストは、PCMark05、3DMark06、Final Fantasy XI オフィシャルベンチマークソフト Ver.3の3本を実施したが、評価機はCPUとグラフィックス機能を強化したパフォーマンス重視の構成を採用することもあって、いずれのテストでも省スペースPCとしては良好な成績を残した。とくにPCMark05の総合スコアは4738、サブスコアではCPUが4772、HDDが5492の好結果で、メインマシンとして優秀であることがわかる。3Dグラフィックス性能は、バリュークラスのグラフィックスカードを搭載するにも関わらず、FFベンチの低解像度モードで7607、高解像度モードでも4741と、このクラスのゲームならばストレスなくゲームに没頭できるという結果を残しており、ここにも高速なCPUの性能が発揮されている。

左からPCMark05、3DMark06(1024×768ドット)、FFXI Bench 3のテスト結果

 評価機の構成では17万1505円(限定パッケージおよびキャンペーン適用ずみ)だったが、ベーシックパッケージの最小構成(CPUはCore 2 Duo E4300)ならば17インチ液晶ディスプレイがセットになっても9万5229円と10万円以下で手に入れられる。定期的に開催されているキャンペーンを活用すれば、より低価格で本機を入手可能なので、上手に活用したいところだ。


 液晶一体型PCやノートPCの影に隠れてしまった形で今ひとつ元気が感じられないセパレート型の省スペースPCだが、ディスプレイを自由に選択できるほか、価格を抑えつつ性能アップを図れることから、まだまだ魅力の尽きない存在である。BTOに対応した本機なら、このメリットを最大限に活用して予算の範囲内でベストの性能を備えた1台を組み上げることも可能だ。Windows Vistaのインタフェースが肌に合わない、会社のWindows XP搭載PCと同じ環境を家でも使いたいという人は、Windows XPを搭載した本機を検討してほしい。

関連キーワード

Core 2 Duo | Dell | マイケル・デル | Windows Vista


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー