オレのThinkPadはゼロスピンドルッ!SSDな男たち(2/2 ページ)

» 2007年08月31日 11時11分 公開
[王深紅,ITmedia]
前のページへ 1|2       

換装作業は実にスムーズにあっさりと終了

 さて、ThinkPad X23のゼロスピンドル化だが、手順は非常にシンプルだ。

1.バッテリーを取り外し、底面のネジを1本回してHDDベイを取り出す。

2.HDD固定用のネジを4本回し、SSDを取り付ける。

3.SSDを取り付けたベイを元に戻す。


 たったこれだけの工程で換装作業は完了する。唯一気をつけるとすれば、トランセンドのSSDが厚さ7.4ミリとスリムなため、本体取り付け時にコネクタに無理な力をかけないように注意することぐらいであろうか。あとはHDDのときと同じように、BIOSでドライブが認識されていることを確認したうえで外付けの光学ドライブを接続し、OSをインストールするだけだ。実際、今回の換装作業も実にスムーズかつあっさりと終了した。

HDDベイにSSDを取り付けるには4本のネジを回すだけで済む(写真=左)。SSDを取り付けたThinkPad X23の「デバイス マネージャ」画面(写真=中央)と「ディスクの管理」画面(写真=右)。

“ゼロスピンドルThinkPad”という甘美な響き

 1スピンドルからゼロスピンドルに生まれ変わったThinkPad X23だが、なかなか快適に動作している。PCMark05のスコアこそHDDより若干遅い結果となったが、基本動作に関するベンチマークテストでは休止状態への移行を除けば、すべての値で高速になった。

 すでにバッテリーの寿命が来ていたため消費電力の比較はできなかったが、ドライブの発熱は確実に減っており、SSDの「値段」と「容量の少なさ」に妥協できるのであれば、今すぐ導入するのも十分にアリと感じた。

PCMark05のスコアとHDD Test Suiteの値(写真=左と中央)と動作速度の比較(写真=右)


 “夏休みの宿題”も無事終了し、ホッと一息といったところだが、思いのほかSSDの魅力を実感できた。最も、1Gバイトあたりの単価で現状で20〜25倍程度もの差があることを考えると、おいそれとSSDへ移行できないのもまた事実だ。とはいうものの、おそらく世界に2台と見られない“オレのThinkPadはゼロスピンドルッ!”という“称号”には、何物にも代え難い甘美な響きが感じられたのは間違いない。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー