ASUS、GeForce G105Mを標準搭載した10型ワイド液晶内蔵ミニノート「N10Jb」

» 2009年06月30日 12時05分 公開
[ITmedia]

 ASUSTeKは6月30日、同社製ミニノート「NJ10」のバージョンアップモデル「N10Jb」を発表、7月中旬より発売する。価格は5万9800円、Office Personal 2007(2年間ライセンス版)搭載モデルが6万9800円。

photophotophoto N10Jb  ※画像は海外モデル

 10.2型ワイド液晶内蔵のミニノートPC「N10J」のスペック改定モデルで、搭載グラフィックスコアをGeFroce G105M+チップセット内蔵のIntel GMA 950の切り替え式としたのが特徴。またCPUもAtom N280(1.66GHz)にスペックアップしている。

 液晶ディスプレイ解像度は1024×600ドット。メモリはDDR2 1Gバイト、HDDは160Gバイトを内蔵、OSはWindows XP Home Editionを導入している。バッテリー駆動時間は最長で約6.41時間。本体サイズは276(幅)×198(奥行き)×29〜37(高さ)ミリ、重量は約1.55キロ。

関連キーワード

ASUS | ノートPC | Atom | CPU | ディスプレイ | GeForce | Intel | N10J | Office | Windows XP


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月26日 更新
  1. 「HHKB Studio」は出先でも快適に使える? 「尊師スタイル」はどう? 旅先に持ち出して分かったこと (2025年04月24日)
  2. 現状で“ほぼ最強”のゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」(5080モデル)を試す モンハンワイルズも快適 (2025年04月25日)
  3. アイ・オーが“メーカー整備済み”中古品のセール販売を実施中 5月7日10時まで (2025年04月25日)
  4. F1のデータ戦略がAIで変化、攻略の鍵は“シム”からリアルタイム分析へ レノボがグローバルパートナーになった理由 (2025年04月25日)
  5. NZXTから9.5万円のフラグシップマザーがデビュー! (2025年04月26日)
  6. 「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点 (2025年04月24日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  8. デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく (2025年04月24日)
  9. マウスコンピューターが店舗限定「ゴールデンウィークセール」を開催! ノートPCやデスクトップPCがお得に買える (2025年04月25日)
  10. 1年で大幅進化した「Insta360 X5」先行レビュー センサー大型化と新映像エンジンの実力を“X4”と比較した (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年