Sandy Bridge世代になった薄型ThinkPad──「ThinkPad T520」「ThinkPad T420」「ThinkPad T420s」

» 2011年03月29日 11時00分 公開
[ITmedia]

ThinkPad T520、ThinkPad T420

 ThinkPad T520とThinkPad T420は、CTOで複数の構成パターンが用意される。CPUはデュアルコアで“Sandy Bridge”世代のCore i5-2520M(2.5GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.2GHz)を搭載するほか、オプションでクアッドコアのCore i7-2820Mも選択できる。また、コストパフォーマンスを重視する「ThinkPad T520i」「ThinkPad T420i」では、Core i3-2310M(2.1GHz)を採用する。

ThinkPad T520

 メモリはDDR3を標準構成で2Gバイト、もしくは4Gバイトを搭載し、最大8Gバイトまで実装可能だ。グラフィックス機能は、CPUに統合されたIntel HD Graphics 3000を利用するが、一部の構成ではNVIDIAのNVS 4200Mを搭載し、同じNVIDIAのOptimus Technologyによって、起動しているアプリケーションごとにIntel HD Graphics 3000とNVS 4200Mを自動で切り替える。

 チップセットはIntel QM67 Expressを採用。最大構成で500GバイトのHDDを搭載するほか、オプションで最大160GバイトのSSDを搭載する構成も用意する。内蔵する光学ドライブはDVDスーパーマルチだ。このほか、オプションでモバイルWiMAXモジュールを本体に内蔵できる。

 ThinkPad T520は、15.6型ワイドの液晶ディスプレイを搭載して本体のサイズは372.8(幅)×245.1(奥行き)×31.8〜35.6(厚さ)ミリ、重さは約2.6キロ。標準で6セルバッテリーを搭載して、駆動時間は最大6時間となる。

 ThinkPad T420は、14型ワイドの液晶ディスプレイを搭載して本体のサイズは340.5(幅)×233.0(奥行き)×30.1〜30.5(厚さ)ミリ、重さは約2.24キロ。標準で6セルバッテリーを搭載して、駆動時間は最大8.5時間となる。

 どちらのモデルも最上位構成では解像度が1920×1080ドットのフルHD再生に対応する(そのほかの構成では1600×900ドット)。本体搭載のインタフェースとして、3基のUSB 2.0(うち1基は、PC本体の電源がオフでも接続したUSB周辺機器に充電できるPowered USB)、eSATA(USB兼用)、ExpressCard スロット(/34対応)、4-in-1メディアカード・リーダーなどを備える。また、1000BASE-Tまで対応する有線LANとIEEE 802.11 a/b/g/n対応の無線LAN、ワイヤレスWAN、Bluetooth 3.0が利用できる。

 OSは32ビット版のWindows 7 Professionalで、Microsoft Office Personal 2010を付属したモデルも用意する。新しく採用された省電力マネージャーでは、ピークシフト機能に対応した。これは、事前に設定したスケジュールにあわせて、供給電源をバッテリーとACアダプタで切り替える機能だ。さらに、Lenovo Enhanced Exprerience 2.0 for Windows 7のサポートで、短時間による起動とシャットダウンを可能にしている。

 ダイレクト価格はThinkPad T520が12万9150円から、ThinkPad T420が12万9150円からになる。

ThinkPad T420s

 ThinkPad T420sは、14型ワイドの液晶ディスプレイ(解像度は1600×900ドット)を搭載して本体サイズは343.0(幅)×230.1(奥行き)×21.2〜26.0(厚さ)ミリ、重さは約1.8キロ。標準の6セルバッテリーを搭載した状態で駆動時間は約4.9時間を見込む。

ThinkPad T420とThinkPad T420s

 CPUはデュアルコアのCore i5-2520M(2.5GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.2GHz)で、グラフィックス機能はCPUに統合されたIntel HD Graphocs 3000を利用する。なお、外付けのGPUを搭載したモデルは用意されない。メモリは標準構成でDDR3-1066を2Gバイト搭載し、最大8Gバイトまで実装可能。320GバイトのHDDを搭載するほか、オプションでHDDの代わりに最大160GバイトのSSDを搭載する構成も選べる。

 本体に搭載するインタフェースは、USB 3.0と2基のUSB 2.0(1基はPowered USBに対応)、ExpressCardスロット(/34に対応)、4-in-1メディアカードリーダーを備えるほか、DVDスーパーマルチドライブを内蔵する。また、1000BASE-Tまで対応する有線LANとIEEE 802.11 a/b/g/n対応の無線LAN、ワイヤレスWAN、Bluetooth 3.0が利用できる。

 OSは32ビット版Windows 7 Professionalで、Microsoft Officeは標準で付属しない。ThinkPad T520とThinkPad T420と同様に、ピークシフト機能とLenovo Enhanced Exprerience 2.0 for Windows 7をサポートする。ダイレクト価格は19万9500円となる予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー