使うほどに好きになる──「ThinkPad X1 Carbon」と試しに付き合ってみた微妙な違いが意外といい(5/5 ページ)

» 2012年09月11日 12時30分 公開
[長浜和也(撮影:矢野渉),ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       

軽く薄く速く長くなったCarbonを選ばない理由があるとしたら

 ThinkPad X1 Carbonは、ユーザーの意見を反映すべく、従来モデルより大画面の液晶ディスプレイを搭載して高解像度を実現しながら、本体サイズをコンパクトにして軽量化を果たした。バッテリー駆動時間も延ばすなど、モバイル利用を重視するノートPCとしての実力は明らかに向上している。処理能力も第3世代Coreプロセッサー・ファミリーの採用で、従来モデルを上回る。キーボードは、使い始めこそ微妙に浅いストロークに戸惑うかもしれないが、それに慣れれば、長時間の文章入力でもストレスはたまらない。本体側面に配置したインタフェースも使いやすくなった。

 気がかりがあるとするなら、本体に搭載したインタフェースの少なさとCore i7搭載モデルで16万1805円という実売価格だろうか。レノボ・ジャパンはThinkPadシリーズを有力なビジネスツールとして訴求するが、その一方で、UltrabookのThinkPad X1 Carbonは、個人利用が主たるもので、ビジネス利用なら“T”シリーズも“X200番台”シリーズもあるという意見がレノボ・ジャパンの内部から聞こえてくる。

 もっとも、なにをどう使うかはユーザー次第であって、個人利用であってもビジネス利用がメインであっても、ユーザーの利用環境が、2基のUSBで不足はなく、有線LANを使わないのであれば問題ない。あとは、実売価格を受け入れられるなら、モバイルを重視するノートPCの選択でThinkPad X1 Carbonを候補に挙げない理由は、まず見当たらないだろう。

デバイスマネージャーで確認したThinkPad X1 Carbonの評価機材構成。この構成(3443KJ)で実売価格は16万1805円になる

前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  8. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー