OCZが自分で作ったというコントローラを試す────「OCZ Vector 2.5 256GB」Indilinxコントローラはなにがエライ?(3/3 ページ)

» 2013年01月31日 11時47分 公開
[長畑利博,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

HD Tune Pro 5.00

64KB Read

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

64KB Write

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

8MB Read

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

8MB Write

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

ファイルベンチMixed

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

ファイルベンチRandom

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

ファイルベンチ0Fill

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

ランダムアクセスRead

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

ランダムアクセスWrite

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

 基本性能を評価する「Benchmark」テストでは、データファイルのサイズを8Mバイトと64Kバイトの2パターンで計測している。数値の違いはあるもののCrystalDiskMarkと同じ傾向を示している。ただし、OCZのVertex 4に適用した現行ファームウェアでは、データを連続して書き込むと後半に性能が大きく落ちるのに対し、Vectorは全体的に安定した性能を維持している。IOPSの計測を行う「File Benchmark」でも、リード性能ではM5Pro、ライト項目についてはVectorで性能が高く、Vertex 4、Corseir Newtron GTXがそれに続く結果となった。

AS SSD Benchmark 1.7.4739.38088

Compression-Benchmark

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

Copy-Benchmark

OCZ Vector
OCZ Vertex 4

Plextor M5 Pro
Corsair Newtron GTX 240

 これまでと同様に、SSD用ベンチマークテスト「AS SSD Benchmark」も計測を行った。テスト項目はISOファイルのコピーやプログラムやゲームなどのファイルコピーを行う「Copy-Benchmark」と、データの圧縮効率を見るための転送速度の変化グラフを表示する「Compression Benchmark」だ。今回テストした製品はすべてコントローラが非圧縮タイプで、Compression-Benchmarkでは差がほとんど発生しない。その中でもVectorはフラットで非常に安定した結果を出している。

新型コントローラ「Barefoot 3」の実力は十分に高い

 シーケンシャルリードのベンチマークテストの結果は、価格的に競合するM5 Proと比べてやや低いものの、ライト性能に関しては高速で、連続書き込みでもVertex 4で見られたような速度低下もなく安定した性能を維持している。新型コントローラゆえに、長期運用時の実績で未知数な部分も多いが、テスト結果の範囲では新型コントローラ「Barefoot 3」の実力は十分高いと考えていいだろう。OCZ Technologyが自社ブランド製品として投入した本製品は、フラッグシップモデルらしい非常に優れた性能を持ったSSDだ。実売価格は高めだが、それに見合う実力はあるといえるだろう。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  9. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー