クリエイティブ、スタイリッシュなデザイン筐体を採用したポータブルBluetoothスピーカー

» 2013年06月05日 11時41分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 クリエイティブメディアは6月5日、Bluetooth接続対応のポータブルスピーカー「Creative Airwave」「Creative Airwave HD」シリーズを発表、6月下旬に発売する。カラーバリエーションはAirwaveが4色、Airwave HDが2色を用意。価格はオープン、同社直販「クリエイティブストア」販売価格はそれぞれ9800円/1万7800円だ(税込み)。

photophoto Creative Airwave(左)、Creative Airwave HD(右)

 2製品はともに、三角柱型のデザイン筐体を採用したBluetooth 3.0接続対応のワイヤレススピーカーで、オーディオコーデックは下位のAirwaveがSBCおよびaptXを、上位のAirwave HDはさらにAACもサポートした。またNFCに対応しており、対応スマートフォン/タブレット対応Bluetoothデバイスとのペアリングを簡単に行うことができる。マイク機能も搭載しており、ハンズフリー通話用のスピーカーフォンとして用いることも可能だ。

 上位版のAirwave HDは、2台までのBluetooth機器を接続できるマルチポイント接続をサポートしたほか、迫力ある中音域サウンドを楽しめる“Super Charged Amplifier”も搭載している。

 ともにアナログ入力にも対応。内蔵バッテリー駆動時間はAirwaveが最大約12時間、Airwave HDが約7時間だ。本体サイズおよび重量は、Airwaveが約260(幅)×110(奥行き)×110(高さ)/約890グラム、Airwave HDが約260(幅)×95(奥行き)×95(高さ)/約980グラム。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月19日 更新
  1. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  2. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
  3. OSの大幅進化で近づいたMacとiPadの「立ち位置」 しかし「方向性」に違いあり (2025年06月18日)
  4. 富士通/FCCLが「Windows Updateを適用すると起動できない問題」の対象機種を公開 2015〜2016年発表モデルの一部が対象 (2025年06月17日)
  5. 夏を盛り上げろ! アンカー・ジャパンが最大50%オフのセール「Anker Power Week」を開催中 (2025年06月17日)
  6. FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止 (2025年06月15日)
  7. GIGABYTE(ギガバイト)の一部ノートPCが「Windows Update」後に起動できないトラブル 適用を見合わせるように呼びかけ (2025年06月17日)
  8. Easy Anti-Cheatを組み込んだ「Windows 11(バージョン24H2)」PCに6月更新を適用すると突然再起動する恐れ 差し替えの“不定期更新”を配信 (2025年06月12日)
  9. 2015〜2017年に発売された富士通製デスクトップPCで「Windows Update」後に起動できない事象 大塚商会 (2025年06月13日)
  10. 仕事効率爆上がり? 入力しやすいPFUの「HHKB」と作業領域を増やすモバイルディスプレイがお得 (2025年06月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー