アップルの「Best of 2013」でこの冬遊ぶゲームを選ぶ週末アップルPickUp!

» 2013年12月22日 21時28分 公開
[青山一丁目りんご園,ITmedia]
Best of 2013 今年のベスト(iTunes Store)

 アップルがiTunes Storeで、ミュージック、映画、App、ブック、Podcastの各カテゴリから、iTunesスタッフおすすめ+ランキング上位作品を選出する「Best of 2013」(今年のベスト)を公開しています。日本のiTuens Storeをざっと見てみると、映画カテゴリのベストアニメーションに新海誠監督の「言の葉の庭」が選ばれていたり、ブックカテゴリのベストマンガに「進撃の巨人」があったりと、見ておかなきゃなあと思いつつ忘れていたタイトルが並んでいて、正月休み向けの(かなり個人的な)“備忘録”状態になっていました。これは便利。

日本のiTunes Storeが公開した「Best of 2013」で、ベストアニメーションは「言の葉の庭」(新海誠)、ベストマンガは「進撃の巨人」(諫山創)でした

 同様にMac App Storeでも、Appとゲームのカテゴリで「Best of 2013」が公開されています。その中でちょっと気になったのが「Baldurs's Gate II:Enhanced Edition」が選出されていること。おお、懐かしい。

こちらはMac App Storeの「Best of2013」。ゲームカテゴリに気になるアイコンが……

 Baldurs's Gateは、テーブルトークRPG「AD&D」のルールを再現したロールプレイングゲームで、シリーズ第1作が発売されたのは1998年。フォーゴトン・レルムのソードコーストを舞台に、主人公の育ての親がいきなりアレしちゃう衝撃的なオープニングで始まる物語でした。かのElminsterはもちろん、ノールを追い回すDrizzt先生もちらっと作中に出てきたりして、かなりテンションが上がったのを覚えています。

 と、昔を懐かしんでいたところ、Mac App Storeで公開されている前作「Baldurs's Gate:Enhanced Edition」は、2013年11月7日のアップデートで、有志の方々による日本語化が果たされていました。これはうれしい!! 

「Baldur's Gate II: Shadows of Amn」をリメイクした「Baldurs's Gate II:Enhanced Edition」(2000円)

 この冬は翻訳ボランティアのみなさまに感謝しつつ、久しぶりにBaldurs's Gateをプレイして過ごしたい気分になりました。みなさんもBest of 2013で気になる音楽やブック、アプリが見つかるかもしれません。チェックしてみてはいかがでしょうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月23日 更新
  1. 500円のゲーミングデバイス風「LED有線マウス」が意外と良かった (2025年06月22日)
  2. 「CrystalDiskMark」がv9.0.0に 「CrystalDiskInfo」も更新/EPIC Gamesが「Fortnite」のチートツール開発および販売の個人を提訴 (2025年06月22日)
  3. 重たいモバイルディスプレイと老眼からの解放! 独自チップを搭載したARグラス「XREAL One」を試す (2025年06月19日)
  4. 10GbE対応ルーターやハブ、無料の管理ツールからOpenWrtベースのWi-Fi 7ルーターまで――「Interop 2025」で最新製品やテクノロジーを見てきた (2025年06月20日)
  5. 超軽量と呼べるのはとうとう20g台に?――G-Wolvesのマウスが話題に (2025年06月21日)
  6. テーブルにもなるキャリーカートが便利すぎる 車からキャンプ場への移動に超重宝! (2025年06月23日)
  7. Microsoftが「Windows Update後にPCが起動できない問題」に声明 PCメーカーと共に対処中 (2025年06月18日)
  8. まだまだ使える! アイ・オー・データ機器の法人向けNAS「LAN DISK」が半額以下とお得 (2025年06月20日)
  9. 700円で買えるダイソーの「カチカチ音がしないワイヤレス静音マウス」が意外と優秀だったが気になるところも (2025年06月13日)
  10. マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始 (2025年06月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー