フルカラーLED内蔵ゲーミングキーボードなど新製品を一挙公開――Corsair発表会COMPUTEX TAIPEI 2014(2/2 ページ)

» 2014年06月04日 20時06分 公開
[本間文,ITmedia]
前のページへ 1|2       

水冷CPUクーラーをGPUに取り付けるアタッチメントやLED内蔵ゲーミングキーボードも

 一方、アクセサリ製品では、AMDやNVIDIAのリファレンスデザインを採用した高性能グラフィックスカードのGPUに、同社製水冷CPUクーラーを装着できるようにするアタッチメント「Hydro HG10」を発表している。

 同製品は、GPUだけでなくオンボード電源(VRM:Voltage Regulation Module)や、グラフィックスメモリなどを冷却するためのユニットをバンドルし、グラフィックスカードの定格動作に比べてGPUで最大50度、VRMやグラフィックスメモリで最大25度より低い温度に冷却できるとしている。これにより、ユーザーはよりアグレッシブなオーバークロック動作を試すこともできるようになる。

 まずはAMD Radeon R9 290X/290に対応した「HG10 A1 Edition」が今月中に発売される予定で、米国における市場想定価格は39.99ドルとなる。また、第3四半期にはNVIDIAのGeForce GTX TITAN/780/770に対応した「HG10 N1 Edition」も発売される計画だ。

デモエリアでは「Hydra HG10」を利用して、AMD Radeon R9 290XにHydra H100を装着し、FarMarkによる負荷をかけるデモを披露。GPU温度は78度で安定した動作を続けていた

 さらに同社は、24ビットカラー(約1677万色)表示をサポートしたLEDを内蔵するCherry MX RGBキースイッチ採用のゲーミングキーボード「RGB Gamingキーボード」シリーズを正式発表した(2014年1月のCESで参考出品していたもの)。

 ラインアップは、マクロキーを備えた「Vengeance K95 RGB Gaming Keyboard」と、その下位モデルとなる「同 K70 RGB Gaming Keyboard」で、米国における市場想定価格は、それぞれ189.99ドルと169.99ドル。各キーの配色やパターンやマクロをプログラミングできるソフトウェアツールがバンドルされる。

 また、同じくRGBシリーズとして「Vengeance M65 RGB Gaming Mouse」を披露したほか、DDR4-2400に対応したメモリモジュールや、最大読み込み450Mバイト/秒、最大書き込み350Mバイト/秒を実現するUSB 3.0対応のSSD「Flash Voyager GTX」シリーズなども公開。同社が今後もパワーユーザー向けの製品を積極的に拡充していく姿勢が示された。

発表会の主役は、1月開催のCESでも参考出品されたフルカラーLEDキーボードの「Vengance RGB」シリーズだった

Vengeance M95 RGB Gaming Keyboard(写真=左)とVengeance M75 RGB Gaming Keyboard(写真=右)

Vengeance M65 RGB Gaming Mouse(写真=左)。DDR4メモリモジュールも展示(写真=右)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー