まだ自撮り棒で消耗しているの? 人前で堂々と使える「自撮りレンズ」の時代がやってきたなんだか“ワイドな”ヤツを試してみよう(2/2 ページ)

» 2015年04月29日 07時00分 公開
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

人前で堂々と使えるはずなのに……

 作例で見てきたように、広角レンズは自撮り以外にも味のある使い方がいくつかある。人の顔のアップを撮ると各パーツが強調されてなかなか面白いのだが、あまり他人の顔にカメラを近づけるのも気が引けるので、人形で試してみた。鼻の部分が強調されて一風変わった仕上がりになる。

photophoto 通常のカメラで撮影(写真=左)。広角レンズを使うと顔の中心が手前に浮き出たような感じになる(写真=右)
photophoto 通常のアップ撮影(写真=左)。広角レンズのときは鼻や口が強調されて、違う人形にすら見える(写真=右)

 嫌でも目立つ自撮り棒と異なり、自撮りレンズなら公共の場でも自然に使える。これまで肩身の狭い思いをしてきたけれど、これからは堂々と撮影を楽しめる。社内でも人通りの多いリフレッシュスペースではあったが、気が付けば夢中になって写真を撮っていた。

photo 「広角レンズは楽しいですな」


photo 「写真の仕上がりが味わい深いね」


photo 「次のアングルは……」


photo 「違う角度も試したいなぁ」


photo ん?


photo 気のせいか……


photo なんだか気配が……


photo 「あっ……」


photo 「……」「……」

 目立たないクリップ式レンズでも、やり過ぎは禁物。他人に迷惑をかけるわけではないが、悪目立ちするのはやはり恥ずかしい。人前で使うときは節度を持った振る舞いを心がけたい。

→PC USER特設ページ「ニーハオ!!上海問屋」
小粋で便利な周辺機器やAV製品から、おもしろUSBメモリまで、多彩な製品がここに集結!! “上海パンダ”がお出迎え


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー