PC USER Pro

富士通、組み立て現場などに向く業務用ヘッドマウントディスプレイ

» 2015年05月11日 11時47分 公開
[ITmedia]
photo FUJITSU IoT Solution UBIQUITOUSWARE ヘッドマウントディスプレイ

 富士通は5月11日、現場業務向けとなる非シースルー型ヘッドマウントディスプレイ「FUJITSU IoT Solution UBIQUITOUSWARE ヘッドマウントディスプレイ」を発表、5月中旬に販売を開始する。価格はオープン。

 保守点検業務や組立業務などの作業支援に向くウェアラブルタイプのヘッドマウントディスプレイで、作業手順や点検項目などの情報を確認しながらの作業を行うことが可能。腕に取り付けられるウェアラブルキーボードも付属しており、キーボード操作や音声コマンドによってカメラ撮影などの各種操作を行うことができる。IPX5/7およびIP5Xの防水/防じん機能を搭載するほか、1.5メートルからの落下にも耐える堅牢仕様となっているのも特徴だ。

photophoto

 ディスプレイは854×480ピクセル/0.4型(仮想画面サイズは15型相当)。OSとしてAndroid 4.4を導入、メモリは4Gバイト(ROMは8Gバイト)を内蔵、ほか810万画素Webカメラ、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0も利用できる。内蔵バッテリーの駆動時間は約4時間。本体重量は約315グラムだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月26日 更新
  1. Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は? (2025年01月25日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  4. 「ゲーミングマウス」の売れ筋ランキング【2025年1月24日版】 快適にゲームをプレイするためにどれを選ぶ? (2025年01月24日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  6. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  7. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 東プレの70%キーボード「REALFORCE RC1」とゲーミング向けの「REALFORCE GX1」にホワイトモデルを追加 (2025年01月24日)
  10. マウスコンピューターがCore Ultra 7 265搭載デスクトップPCを販売開始 (2025年01月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年