iPhoneの夫とAndroidスマホの私、写真はどうやって共有すればいい?ITはみ出しコラム

» 2016年10月23日 06時00分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 スマートフォンとクラウドストレージの普及のおかげで、人はやたらと写真を撮影するようになりました。日常でもメモ代わりに、そして旅行にでも行こうものなら、風景やら会席料理の1皿ずつやらをぱしゃぱしゃと。先週ちょっと休暇をとって、夫と旅行に行ったのですが、もちろん2人でたくさん撮影しました。

 ところでうちの夫婦は、夫は筋金入りのMacユーザー(最初のMacは「Macintosh Plus」)でスマホもiPhone、私は仕事の都合でWindows PCとAndroidスマホ(今は「Nexus 5X」)を使っています。

 普段は何の支障もないのですが、旅行の写真を1つのアルバムにして、時系列で眺めたいときはちょっと面倒です。

(1)「Googleフォト」を使う方法

 今のところ、最も簡単なのは「Googleフォト」の「アルバム」を使うことだと思います。

 photo 0 簡単で便利な写真の共有方法が「Googleフォト」です

 そのためにはiPhoneユーザーにもGoogleフォトを使ってもらう必要があり、また、iPhoneの「写真」に入っている写真を「Googleフォト」にもコピーしてもらう必要があるので、iPhoneユーザーにはお手間をかけることになりますが、iCloudの写真共有を使う(後述)よりはちょっとラクです。それに、iCloudと違ってGoogleフォトは解像度を多少犠牲にすれば、容量制限なしで写真をアップロードできます。

 でも、GoogleフォトをiPhoneにインストールするよう夫を説得するのにはちょっと手間取りました(最初に起動したときに「Googleフォトに写真ライブラリへのアクセスを許可する必要があります」と表示された段階で「やだ」と言ってきたので)。

 photo 1 「Googleフォト」がiPhoneの「写真」へのアクセスを求めています。拒否したら、もちろん写真は共有できません

 なんとかiPhoneにもGoogleフォトをインストールしてもらい、今回はAndroidユーザーである私のアカウントで登録してあるGoogleフォトのアルバムに、夫の写真を追加してもらうことにしました。

 iPhone側では、共有したい写真を選んでGoogleフォトにアップロードしておいてもらいます(iPhone内の全ての写真をバックアップすることもできますが、夫は「やだ」でした)。

 Android側は、アルバムの編集と共有アルバム化の作業をします。

 私は夫と違って既にGoogle様に自分の個人情報をバリバリにさらしていて、スマホで撮影した写真も全てGoogleドライブに自動バックアップし、Googleフォトの「アシスタント」に勝手にアルバムを作ってもらっているので、旅行のアルバムも既に大体できています。後はタイトルや追加した写真を調整するだけです。

 アルバムの編集や共有設定はAndroidでもできますが、PCのWebブラウザで「Googleフォトを開いて作業した方が、画面が大きくやりやすいです。

 アルバムのタイトルや写真の追加などが終わったら、共有アイコンをクリックしてアルバムを共有したい相手のメールアドレスを入力して招待します。相手もGoogleフォトをインストールしていると、プロフィールのアイコンにGoogleフォトのアイコンが付きます。

 photo 2 写真を共有したい相手を招待します

 招待された夫がiPhoneのGoogleフォトを開いて、左上の「≡」→「共有中」からそれらしいタイトルのアルバムを見つけて開き、画面上部の写真追加アイコンをタップすると、「写真の追加」画面になるので、追加したい写真を選んで「完了」をタップすれば作業は終わりです。

 photo 3 アルバムの写真には誰がアップしたものか分かるように名前が表示されます

 GoogleフォトはWebブラウザで閲覧できるので、URLさえ知っていればMacのSafariでも表示できます。

(2)「iCloudフォトライブラリ」を使う方法

 逆(夫がiCloud写真共有でアルバムを作って私を招待する)はもうちょっとめんどくさいです(Apple IDを持っていても)。iCloud側の共有設定のステップはGoogleフォトと大体同じですが、AndroidはiCloud写真共有の仲間に入れてもらえていないので、そのぶん手間がかかります。

 やらなくちゃいけないことは大体以下の通りです(Apple IDは持っていて、Androidデバイスの写真をGoogleフォトに自動バックアップしている前提)。

  • PCにiCloud for Windowsをインストールする
  • iCloudフォトライブラリを使えるようにする
  • PCのWebブラウザで開いたGoogleフォトで共有したい写真を選び、PCにダウンロードする
  • PCにダウンロードした写真をiCloudフォトライブラリ経由で共有アルバムにアップロードする
 photo 4 「iCloudフォトライブラリ」を使う手もあります

(3)その他の方法

 Dropboxでも、「ファイルリクエスト」と「写真アルバム」を使えば共有アルバムができます。

 Facebookの「Moments」も共有アルバムのように使えますが、モバイルアプリなのでMacやPCでは開けません。

 米国ではAmazon.comが最近、プレミアム会員向けに「プライム・フォト」で5人まで招待してアルバムを共有できるサービスを始めましたが、まだ日本では使えません。


 Googleフォトの共有アルバムができたら、後はChromecastを持っていれば、AndroidからでもiPhoneからでも、Googleフォトのアルバムをテレビの画面で大勢で見ることもできます。今度実家に帰ったら、おみやげのお菓子を食べながら母と一緒に見ようっと。


バックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー