NECパーソナルコンピュータは2月7日、新型のモバイルノートPC「LAVIE Note Mobile」を発表した。店頭販売モデルは3月16日に出荷を開始する予定だ。また、Web直販モデルについても同時期の出荷開始を予定している。
LAVIE Note Mobileは、大学生・専門学校生が初めて自分で購入するPCとなることを想定した「キャンパスモバイルデザイン」のノートPCだ。
狭額縁設計によって本体サイズをB5クリアファイル相当の270(幅)×178(奥行き)×18.5(厚さ)mmに収めつつ、ファンレス設計とすることで本体重量を約904gに抑えて可搬性を高めた。また、CPUに第7世代Coreプロセッサ(Kaby Lake)の省電力モデルを採用することによって、JEITA 2.0基準で約12〜13時間のバッテリー駆動を実現した。
ボディーカラーはパールホワイトとアクアブルーの2色で、特にアクアブルーは現役大学生の意見を参考に採用したという。Web直販モデル(LAVIE Direct NM)では、これら2色に加えてパールブラックも選択できる。
店頭販売モデルは、Windows 10 Homeをプリインストールし、「Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス」のライセンスが付属する。
CPUは最上位モデルの「NM550/GA」がCore i5-7Y54(1.2〜3.2GHz)、中位モデルの「NM350/GA」がCore m3-7Y30(1〜2.6GHz)、下位モデルの「NM150/GA」がPentium 4410Y(1.5GHz)を搭載している。ディスプレイはフルHD(1920×1080ピクセル)の11.6型IPS液晶となっている。
メインメモリは全モデルともに4GB(2GB×2)のLPDDR3メモリを搭載する(増設・変更不可)。SSDはNM550が256GB、NM350とNM150が128GBを搭載する(いずれもSerial ATA接続)。
インタフェースはUSB 3.0×2(うち1つがPowered USB対応)、HDMI出力×1、イヤフォンマイク端子×1、SDXCメモリーカードスロット×1、電源端子を備えている。
店頭販売モデルの市場想定価格は以下の通り(いずれも税別)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.