プロナビ

「Windows 10X」の正体は? Chrome OSの対抗? ほぼ無償? 2020年1月?連載:Windowsフロントライン(1/3 ページ)

» 2019年10月28日 07時30分 公開

 「折りたたみ型(Foldable)」の2画面デバイスとして発表された「Surface Neo」だが、同デバイスとともにデビューしたのが「Windows 10X」だ。Windows 10ファミリーの1つとしてSurface Neoのような2画面デバイスでの活用を目指すと紹介されたWindows 10Xだが、実際に搭載製品が市場へ投入されるのは、2020年のホリデーシーズンと1年ほど先であり、いまだMicrosoftからは詳細な公式情報が語られていない。

日本でSurface Neoをチラ見せする米Microsoftコーポレートバイスプレジデント(CVP)のマット・バーロゥ氏

 だが10月25日(米国時間)に、MicrosoftやWindows関連のリーク情報で知られるTwitterアカウントのWalkingCatが、Microsoft内部向けと思わしき「Windows 10X」の技術情報に関するURLが外部公開されているのをツイートで紹介して話題になった。

 その後、当該のURLは時間をおかずにアクセス不能になり、筆者も中身を確認する前に情報がシャットアウトされてしまったのだが、Borisと呼ばれるTwitterアカウントなどの有志が消される前の情報をまとめてアップロードすることで、いくらかの手がかりが残された状態となった。今回はここで出た新たなリーク情報を基に、過去これまで出てきた情報との突き合わせを行いつつ、Windows 10Xの姿を探ってみたい。

折りたたみ型デバイスとともに発表されたWindows 10Xだが……

Windows Lite≒Santorini=Windows 10X?

 2画面デバイスやそれを構成するOSプラットフォームは、かつて「Andromeda」や「Centaurus」の名称で呼ばれ、後にWindows Centralのザック・ボーデン氏が「“Santorini”の開発コード名で内部的には呼ばれている」ことを紹介し、既に開発コード名がSantoriniにシフトしていると考えられるようになった。

 「Chrome OS」対抗として、「Windows Lite」という「WCOS(Windows Core OS)」と「C-Shell(Composable Shell)」を組み合わせた新しいOSが開発されていることが何度か報じられていたが、後に「“Windows Lite”という名前はMicrosoftの開発コード名から消滅した」という話が持ち上がり、代わりのキーワードとして「Pegasus」や「ModernPC」などの名称が登場してきた。

 だが、PegasusそのものはCentaurusと対となる言葉だと想像できるため、おそらくCentaurusのキーワードが消滅した時点で代替のキーワードに置き換えられたと考えられている。キーワードだらけで意味不明な状態になりつつあったが、これが今回のリーク情報で1本につながったように思える。

 WalkingCatがツイートしたWindows 10X情報に関するURLは、「santorini-os.azurewebsites.net」であり、Windows 10Xとは、つまり「Santorini」が内部的な開発コード名だということが改めて確認できる。

 ここで重要なのは、Santoriniが「2画面デバイス」のみを対象としたOSではなく、「通常のクラムシェル型ノートPC」もその対象としていることがリーク情報には書かれていた点だ。消されたリンク先から、事前に情報をスクリーンキャプチャしてまとめていたBorisというユーザーによれば、Windows 10Xのタスクバーの機能に関する記述で「For both cramshells and foldables」となっており、複数のフォームファクターを包含するOSであることが示唆されている。

 これを前段の情報と突き合わせれば、消えた「Windows Lite」というキーワードで示されるOSは、Santoriniで示されるOSの中に包含されたと考えるのが適当だろう。

Windows 10Xの適用先として、折りたたみ型(2画面)デバイスだけでなく、通常のクラムシェル型ノートPCが含まれている

 続いて、見えてきた「Launcher」に触れる。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  4. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  5. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  6. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  7. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  8. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  9. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  10. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー