画面付きスマートスピーカー「Echo Show 8」、これまでのモデルと何が違う?山口真弘のスマートスピーカー暮らし(2/3 ページ)

» 2020年03月11日 12時00分 公開
[山口真弘ITmedia]

「Echo Showの小型版」ではなく「Echo Show 5の大型版」

 では製品を見ていこう。パッケージに付属するのは本体とACアダプター、スタートガイドの2つのみ。ACアダプターは30W仕様で、Echo Show 5に付属していた15W仕様のアダプターとは別物だ。画面サイズの大型化だけでなくスピーカーの出力も上がっているので、同じACアダプターでは対応できないのだろう。

 ボディーサイズは、7型のGoogle Nest Hubと比べた場合、正面から見た面積は一回り大きい程度なのだが、格段に奥行き(約9.9cm)を取るのがマイナスだ。さらにコネクターが後方に突き出すため、設置にあたってはその分も計算しておかなくてはいけない。既存のEcho Showシリーズで共通の欠点だった部分が、本製品でも解消されていない。

Echo Show 8 Echo Show 8のパッケージ。おなじみの意匠だ
Echo Show 8 ACアダプターの端子の径が、Echo Show 5(左)とは大きく異なっている
Echo Show 8 500mlペットボトルとの比較。8型だがボディーがダイレクトに接地しているため背は約13.59cmと低い。ちなみに、横幅は約20cmある
Echo Show 8 Google Nest Hub(右)と奥行きを比較したところ。奥行きを取るのはEcho Showシリーズ共通の欠点だ

 画面サイズは前述のように8型で、解像度は10.1型のEcho Showと同じ1280×800ピクセルなため、それだけ密度が高い。スピーカーは10W×2、Echo Showと同じくパッシブラジエーターも搭載しているが、Dolby Audioは非対応だ。

 その他の仕様はEcho Show 5に準じており、カメラは同じ1MP、背面の3.5mmジャックにスピーカーやイヤフォンを接続できる仕様も共通だ。Wi-FiはIEEE 802.11ac対応、また本体上部のボタン配置についてもEcho Show 5と同じ。「Echo Showの小型版」ではなく「Echo Show 5の大型版」と考えた方が、製品を理解しやすいだろう。

 価格は税込み1万4980円ということで、Echo Show 5が同9980円であることを考えてもバランスは取れており、また単体で見ても納得のプライスだ。ちなみにGoogle Nest Hubは1万5400円ということで、少し下を行く値付けなのだが、本稿執筆時点でGoogle Nest Hubは9900円でセールを行っており、ライバル意識が見て取れる。

Echo Show 8 画面上部にマイクミュートの他、音量調整ボタンを備える。これらはEcho Showシリーズ共通の仕様だ
Echo Show 8 フロントカメラ部分にはスライド式のカバーがあり、未使用時に覆って隠すことができる
Echo Show 8 Echo Show 8の背面。電源ジャック、用途不明なmicroUSBポート、3.5mmジャックを備える
Echo Show 8 底面には、滑り止めのパーツが取り付けられている。凹みの部分には別売のスタンドを取り付けられる

 続いて、セットアップを見ていこう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー