プロナビ

USB Type-C専用モバイルディスプレイ、ASUS「ZenScreen MB16ACE」を試すモバイルディスプレイの道(2/4 ページ)

» 2020年05月15日 12時00分 公開
[山口真弘ITmedia]

スタンドは縦置きにも対応。さらに付加価値あり

 では実際に使ってみよう。インタフェースはUSB Type-C限定なので、PCにケーブル1本をつなぐだけですぐに認識、表示される。給電も同時に行われるため、電源アダプターなどを接続する必要はない(というよりも補助給電用のポート自体が存在しない)。

ZenScreen MB16ACE USB Type-CケーブルでPCと接続する
ZenScreen MB16ACE 画面が表示された状態。画面の複製/拡張などの設定はWindowの設定メニューで行う
ZenScreen MB16ACE 今回試用したレノボ・ジャパンの14型モバイルPC「ThinkPad X1 Carbon(2019)」と並べた状態。ケーブル1本で表示できるためすっきりしている
ZenScreen MB16ACE 斜め方向から見たところ。視野角は水平/垂直ともに178度と十分な広さがある
ZenScreen MB16ACE 真横に並べようとするとUSBコネクターが干渉するので、位置をわずかに奥にずらして設置するとよい

 利用にあたっては画面を覆うスタンド兼用カバーを本体から取り外し、スタンドとして組み立てた後、本体を立て掛けるという手順になる。組み立て方および角度の変更方法(2段階)はかなり分かりづらいのだが、スタンドの内側に来る面に手順がプリントされており、外出先で困る心配もない。説明書だけで済ませず本体にプリントする配慮はありがたい。

 このスタンドは単に上から立て掛けているだけなので、本体を90度回転させて縦置きにすることも可能だ。安定性が高いとは言えないが、純正スタンドを使って縦置きにできる製品は珍しい。ブラウザなど縦スクロールの画面を表示したい人は要チェックだ。

ZenScreen MB16ACE スタンド兼用カバーを取り外した状態。素材や作りはiPadのスマートカバーと似ている
ZenScreen MB16ACE 先端部分を巻き込むようにして、マグネットで吸着させる
ZenScreen MB16ACE 横から見て三角形の形状になる。この状態でディスプレイ本体を立て掛ける
ZenScreen MB16ACE 折り目に沿って前方に倒すことで、さらに垂直に近い角度に変えられる
ZenScreen MB16ACE 組み立て方および折りたたみ方はカバー裏面に印刷されているので、外出先でも迷わないで済む
ZenScreen MB16ACE 通常の角度。ディスプレイは吸着しているわけではないため、手前に傾けるとそのままパタンと倒れてしまう。ケーブルを引っ掛けないよう注意したい
ZenScreen MB16ACE 角度を最大限まで倒した状態。こちらの角度の方が安定感はある
ZenScreen MB16ACE ディスプレイを縦向きにすることも可能だ。この場合ケーブルは上部から伸びる格好になる
ZenScreen MB16ACE 背面から見た状態。手前に倒さないよう注意したいところだ

 面白いのが、本体正面の右下にある、鉛筆が挿さる程度の直径約9mmの穴だ。これはペンなどを挿すことで、付属のスタンド兼用カバーなしで本製品を立てられるユニークな仕組みと言える。横置き/縦置きの両方に対応できるので、出張や旅行などで荷物を少しでも軽量化したい時、スタンド兼用カバーを使わずこれで済ませる手もあるだろう。

ZenScreen MB16ACE 本体正面の右下には、ペンの径と同等の穴が開いている
ZenScreen MB16ACE 手近なペンを差すことで、簡易スタンドとして使える。これは第2世代Apple Pencilを使ったところ
ZenScreen MB16ACE 背後から見たところ。ちなみに穴の径は、この第2世代Apple Pencilとほぼぴったりだ
ZenScreen MB16ACE iPadOS 13.4を搭載した11インチiPad Proに接続してみたが、こちらも問題なく接続(画面のミラーリング)が行えた

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー