アキバで高まる次世代GPU「GeForce RTX 30」シリーズへの期待感古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ)

» 2020年09月07日 16時16分 公開
[古田雄介ITmedia]

 9月1日にNVIDIAから発表された「GeForce RTX 30」シリーズは、9月17日発売予定の「GeForce RTX 3080」を皮切りに、随時国内でも売り出される流れとなっている。PCパーツショップではその期待から、8月末にはハイエンドグラフィックスカードに対して購入を様子見する空気が流れていたが、先週はその雰囲気がさらに濃くなった感がある。

長尾製作所のVGAサポートステイが先買い人気

 従来のハイエンドクラスの売れ行きに急ブレーキがかかったという話は聞かないが、「欲しい人は直輸入を含めて黙々と準備している感じですね」「とりあえずベンチマーク待ち……ながら、ほとんど購入を決めている感じの話をちょくちょく聞きます」「集団に買いに来られた方が3090や3080の話をしていました」といったコメントは複数のショップで聞かれるようになっている。

TSUKUMO eX. TSUKUMO eX.のハイエンドグラフィックスカードのショーケース

 その中で、意外なアイテムの売れ行きが伸びているという。長尾製作所の「VGAサポートステイXS マグネット式」で、価格は1000円弱(税込み、以下同)だ。マザーボードに刺さったグラフィックスカードの端を支える補助ツールで、固定位置から10〜75mmの高さで荷重を受け止める。

 パソコンSHOPアークは「RTX 3090や3080搭載カードがなかなかのサイズになるのはもう知られているので、購入を決めている人がステイを先買いしているみたいですね。複数個買っていく人もいました」という。

 取材時点でまだ在庫が残っていたが、予想以上の売れ方で一時的に売れ切れる可能性もある様子だ。

VGAサポートステイXS マグネット式 長尾製作所「VGAサポートステイXS マグネット式」

 続いては、店員自作のパーツ新作を見ていこう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月26日 更新
  1. 「HHKB Studio」は出先でも快適に使える? 「尊師スタイル」はどう? 旅先に持ち出して分かったこと (2025年04月24日)
  2. 現状で“ほぼ最強”のゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」(5080モデル)を試す モンハンワイルズも快適 (2025年04月25日)
  3. アイ・オーが“メーカー整備済み”中古品のセール販売を実施中 5月7日10時まで (2025年04月25日)
  4. F1のデータ戦略がAIで変化、攻略の鍵は“シム”からリアルタイム分析へ レノボがグローバルパートナーになった理由 (2025年04月25日)
  5. NZXTから9.5万円のフラグシップマザーがデビュー! (2025年04月26日)
  6. 「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点 (2025年04月24日)
  7. デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく (2025年04月24日)
  8. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  9. マウスコンピューターが店舗限定「ゴールデンウィークセール」を開催! ノートPCやデスクトップPCがお得に買える (2025年04月25日)
  10. 1年で大幅進化した「Insta360 X5」先行レビュー センサー大型化と新映像エンジンの実力を“X4”と比較した (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年