2021年にグッと来た「デジタル仕事道具」ベスト4+番外1アイテム(5/5 ページ)

» 2021年12月27日 12時00分 公開
[山口真弘ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4|5       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

番外編:Zoff「FLIP UP

2021ベストガジェット 外観は一般的なメガネと相違ない。また価格も税込み1万3300円とリーズナブルだ

 本稿は対象をデジタル製品に限定しているため番外編という扱いになるが、2020年に筆者が購入した中で、業務効率改善への貢献度でトップクラスなのが、Zoffの跳ね上げ式メガネ「FLIP UP」だ。これは上部にヒンジが付いており、手元を見る時には、レンズを上に上げられる構造のメガネだ。

 近年、老眼と呼ばれる状態になってきて困るのは、メガネの度数をPCの画面を見るのに最適化すると、手元が見づらくなることだ。具体的には、PCとスマホを交互に見ようとすると、PCではメガネをかけ、スマホはメガネを外さなければいけない。毎回メガネをかけたり外したりするのは、けっこうなストレスだ。

 しかしこのFLIP UPがあれば、手元のスマホを見る場合でも、レンズを上に跳ね上げるだけで済む。メガネ自体を外すのと比べて手間は段違いで、仕事中の利用はもちろん、電車の中でスマホを使うにあたってもたいへん重宝する。購入したのは2020年の秋口なのだが、それ以来筆者にとって欠かせないアイテムになっている。

 とはいえ問題が皆無というわけではなく、このヒンジがすぐに緩んでしまい、足元を向いただけでもレンズが跳ね上がってしまうのは大きなネックだ、最初のうちは販売店に調整に行っていたのだが、スタッフに尋ねても製品の性質上やむを得ないということで、現在は自分でドライバーを使って定期的に調整している。

 いろいろ調べていくと、こうした跳ね上げタイプのメガネは他社にもあるので、それらの中にはこれらの欠点を解消した製品があるのかもしれない。多くの製品は数万円するため、1万円台半ばで買える本製品はエントリーモデルとしては最適だが、来年はそちらについても調べていきたいと思っている。また機会があれば改めて紹介したい。

2021ベストガジェット 跳ね上げることで手元が見やすくなる。ただし、使っているうちに緩んでくるのがネックだ
前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー