ASUSは5月10日、「The Pinnacle of Performance」と題した発表会を開催し、「Zenbook」シリーズの新モデル6機種を発表した。いずれも、現時点で日本国内での販売や価格については未定となっている。
→・ASUS、3.2Kディスプレイ搭載の16型ノート「Vivobook Pro 16X OLED」などVivobook新モデル
16型ハイエンドノートPCとしては、アスペクト比16:10の4K(3840×2160ピクセル)有機ELパネル(HDR対応、DCI-P3比100%)を採用した「ASUS Zenbook Pro 16X OLED」が投入される。
プロセッサとして第12世代Core i9-12900H/Core i7-12700Hを、外部GPUとしてGeForce RTX 3060を搭載する。スピーカー6基とマイク4基を備え、AIノイズキャンセリング機能も利用できる。
メモリは最大32GB(LPDDR5-5200)、ストレージは最大2TB NVMe SSD(PCIe 4.0)を内蔵する。インタフェースは2基のThunderbolt 4ポート、HDMI 2.1出力なども利用できる。
大型のタッチパッド(Haptic Touchpad with ASUS NumberPad 2.0)はテンキーとしても使え、左脇にはASUS Dialを備えて対応アプリで活用できる。ボディーサイズは約355(幅)×252(奥行き)×16.9(厚さ)mm で、重量は約2.4kgだ。
横長ディスプレイの“ScreenPad Plus”を備えた2画面構成ノートPCとしては、14型有機ELパネル(アスペクト比16:10、2880×1800ピクセル表示/タッチ操作対応)と12.7型ScreenPad Plus(2880×864ピクセル、タッチ操作対応)を備えた「ASUS Zenbook Pro 14 Duo OLED」が投入される。
プロセッサはCore i9-12900H/Core i7-12700H/Core i5-12500H、GPUはGeForce RTX 3050 Tiを搭載(CPU内蔵のIntel Irls Xe Graphicsのみのモデルも用意される)。メモリは最大32GB(LPDDR5-4800)、ストレージは最大2TB NVMe SSD(PCIe 4.0) を内蔵し、2基のThunderbolt 4ポートと1基のUSB 3.2 Gen 2 Type-A、HDMI 2.1出力などを用意する。
OSはWindows 11 Proで、ボディーサイズは約323.5(幅)×224.7(奥行き)×17.9(厚さ)mm、重量は約1.75kg(Irls Xe Graphicsモデルは約1.7kg)となる。
15.6型有機ELパネルを搭載した2in1PCが「ASUS Zenbook Pro 15 Flip OLED」だ。Core i7-12700H/Core i5-12500Hの第12世代Coreプロセッサと、GPUにIntel Arc A370M(開発コード名:Alchemist、グラフィックスメモリはGDDR6 4GB)を採用したモデル(Iris Xe Graphicsモデルも用意)をラインアップする。
画面解像度は2880×1620ピクセル(120Hz対応)で、16GBのメモリ(LPDDR5)と1TB/512GBのSSD(いずれもPCIe 3.0)を搭載する。OSはWindows 11 Proまたは同Homeだ。
ボディーサイズは約355.2(幅)229(奥行き)×18.9(厚さ)mm、重量は約1.8kgとなる。
AMDのRyzen 9 6900HX/Ryzen 7 6800HXを備えた17.3型ノートPCが「ASUS Zenbook Pro 17(UM6702)」だ。GPUはCPU内蔵のAMD Radeon GraphicsまたはGeForce RTX 3050で、メモリは32GB/16GB(LPDDR5)、ストレージは最大2TB NVMe SSD(PCIe 4.0)を搭載する。
画面解像度は最大2560×1440ピクセル(165Hz対応)で、フルHD(1920×1080ピクセル)モデルも用意される。OSはWindows 11 Proまたは同Homeだ。
ボディーサイズは約395(幅)×258.6(奥行き)×18.9(厚さ)mm、重量は約2.2kgとなる。
この他、Ryzen 7 6800U/Ryzen 5 6600UのCPUと、2880×1800ピクセル表示に対応した13.3型の有機ELパネルを搭載したノートPC「ASUS ZenBook S 13 OLED(UM5302)」、第12世代Core i7搭載の13.3型2in1ノートPC「ASUS ZenBook S 13 Flip OLED(UP5302)」も発表が行われた。
※▼▼UM6702のストレージ容量に誤りがありました。おわびして訂正します(2022年5月12日11時)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.